
夏はエアコンを24時間つけっぱなしの方いますか?子どもが生まれて初めての夏で、周囲からの意見に悩んでいます。
夏の間、家のエアコンをずっと切らずにつけっぱなしの方いらっしゃいますか?💦
うちがそうなんですけど、古いマンションの最上階でかなり熱がこもり、6月の夜中でもエアコンなしだと室温35℃超えるほどなので毎年7、8、9月はエアコンを切ることがなく、24時間つけっぱなしです😣
不在時も、室内犬を飼っているので設定29℃にしてつけっぱなしで出かけています⤵️
今年は子どもが生まれて初めての夏ですが、6月下旬からつけっぱなしの生活をしているのですが、
先日児童館で一緒になったママさんたちにそのことを話すと、考えられない、と言われてしまいました…。私に直接言ってきたわけでなく、私が別のママさんと話しているときに、ヒソヒソと話をしているのが丸聞こえだったのです😥
子どものためを思っても快適すぎる環境は良くないし、エアコンも家電だから過剰な連続運転は故障の元ではないかなど、盛り上がってお話しをされていました😩
それでも、30分でもエアコンを切ると汗が吹き出るくらい暑い家なのでどうしようもないと言えばどうしようもないのですが、同じようにエアコンを常につけているご家庭がいらっしゃいましたらお話しを聞かせてください😣
- わらびぃ(7歳)
コメント

あやか
つけっぱなしです
熱中症とかになったら大変です😅

はな
うちも付けっ放しですよー💦
消すと暑くてだめです💦
-
わらびぃ
そうなんですねー😣
うちも消したらすぐに室温上がっちゃって結局またつけちゃうのでもう消すの諦めちゃってて😥- 7月15日

向日葵
つけっぱなしで過ごしてます。
そんなの言わせておけばいいと思います。
いちいち気にしてたらやってられないですよ。
母子共に快適に過ごせればいいと思います。
-
わらびぃ
気にしなくていいと頭では思っていても、やっぱり直で言われてしまうと私が間違っているのかと思ってしまって💦
ありがとうございます😣- 7月15日

Saa
つけてますよー!
その人達って熱中症になったらどうするんですかね?笑
子供もペットもいたら、わりと普通だと思います😂
うちも犬飼ってた時、不在時も付けてました🙂
-
わらびぃ
やっぱりペットいるとそうなりますよね⁉️
自分が間違ってることをしていた気になってしまっていました😰- 7月15日

miiちゃん
最近暑いので24時間付けっ放しです。エアコンつけて寝ても背中には汗かいているし、汗疹でも出来たら可愛そうなので…。かといってお散歩したり、お出かけする日は汗かいたりするのでそれでいいと思います。
暑いのに我慢して熱中症にもなったら困るし…。ヒソヒソ言ってたママさんがなにかあったら責任とってくれる訳ではありません。子育てに正解なんてないですよ!ママがそれでいいと思えばいいと思います!我が子は自分で守らなくっちゃ( ^ω^ )
って思って私は子育てしてますよ。
長々偉そうにすみませんでした。
-
わらびぃ
暑いの我慢して汗だくで過ごさなくてもいいですよね💦
初めての子育てでわからなくなっちゃってました😣
ありがとうございます❗- 7月15日

ちー
私もエアコンつけっぱなしです!
賃貸で2階ですがロフトがあるので灼熱です、なのでつけっぱなしにしてます!
立地条件や建物の構造、間取りによって必要度は全然変わってきますから気にしなくていいと思いますよ!
考えられないっておっしゃるママさんたちのお家はさぞかし風通しも良くて日も当たらない場所なんでしょうね(^^)
快適すぎる環境でいいと思います、まだ体温調節もできないですし、ここ最近の暑さは異常ですから昔と一緒にされたら困ります!
お子さんやわんちゃんが熱中症になってからでは遅いですし!
-
わらびぃ
今年暑いですよね❗💦
自分が間違ってることをしていた気になってしまっていました😣ありがとうございます😌- 7月15日

ONE
私もつけっぱなしですよ☺️消したり付けたり繰り返す方が電気代もかかるし寒すぎなければ子どもにも大丈夫でしょ!機械に負担がかかるとか、壊れようがなになろうがあなたに迷惑かかるわけじゃないんやから黙ってて!って感じですね💩
-
わらびぃ
話していたママさんたちも初対面同士で共通の話題もそんなになかったようなので、私の生活を悪く言うことでコミュニケーションをとっている感じでした😩
女特有の感じですよね💦- 7月15日

hogochan
うちも赤ちゃん産まれてからは24時間付けっぱなしですー🙋
産まれる前は、付けっぱなしなんて考えられない!と思ってましたが、それは経済的なことが理由です😅
逆に、付けっぱなしにしても夏場はそんなに電気代変わらないし…
付けないと暑いし🍧😵🌀
…にしても、その児童館のママさんたちは他人の家庭のことを陰口言うなんて、タチが悪いですね😒
私なら距離を置きます💧
-
わらびぃ
そうなんですよ❗意外とつけっぱなしでも電気代は許容範囲内なんですよね💦
初対面で、エアコンどうしてます?って聞かれたから答えただけなのにそんな感じだったので、それからは近寄ってません😫- 7月15日

退会ユーザー
子供が生まれてからはつけっぱなしです
去年一日クーラーのきいた部屋にいて、水分もしっかりとっていたのに熱中症になり夜中まで点滴してました
生まれたばかりの娘は何もなかったのでよかったですが、私自身は点滴してるのに親から叱られたりと散々でした💧
(私が倒れたらみんなに迷惑がかかる、と)
熱中症で倒れてもその人達が責任とってくれるわけでもないですし、言いたい人には言わせておけばいいですよ
相手にしないのが一番です
-
わらびぃ
そうですよね😣
実際言われたら自分が間違ってることをしていた気になってしまっていました💦
ありがとうございます‼️- 7月15日

わいの名前はおいも
えー💦💦💦
うちもかけっぱですよ💦
うちはペットがいないので外出時は切りますが。気温が熱くなるのもですし、ムシムシするのでドライかけてます😂
てかそんなヒソヒソ話すなら直接言えって話ですね!まったく😑余計なお世話だと思います。
夏の間一歩も家から出ないわけでもないですしね😂家の中にいても熱中症とかあるのに…。
-
わらびぃ
そのママさんたちも初対面だったようなので、話のネタにされた感じです😥
言われてからずっともやもやしていたので、ちょっとスッキリしました😌- 7月15日

かおり
うちもそうですーฅ•ω•ฅ子供が生まれてからですけど、出かける時も寝る時も私と子供の寝ている一つの部屋だけですがつけっぱです!他のおうちはきっと切ってるんだろうなとは思うので、電気代かさむんですよねとかなんやかんやニュアンスを周りに合わせて出来れば聞き手になるようにしゃべったりしてます😂でも温度と湿度に関してはベストコンディションでいたいのでマメに温度調節はするけどつけっぱです✋
-
わらびぃ
うちも在宅時は設定26~28℃でちょこちょこ調整しています😣
もやもやしていたので、同じようなママさんに聞いてもらえて良かったです😊- 7月15日

にゃーち
24時間つけっぱなしです🙋🏻♀️
散歩とかで汗かくし(笑)
逆に熱中症になって大変なことなるし!
熱中症や汗疹になるくらいなら
エアコン故障してもいいしって
思いますね!
-
わらびぃ
そうなんですよ(>_<)
でも私の考え方が間違っているのかと思っちゃってました😥ありがとうございます😭- 7月15日

ママリ
人のことをヒソヒソ話して盛り上がるってってタチが悪いですね😓
我が家はなんだかんだで24時間付けてます!!
日中はリビングを26℃、寝る時は寝室を26℃です😀
昨日や今日は気温37℃超える所に住んでいるので、付けていないと室内熱中症になりかねません💦
出かける時もつけっぱなしですよ😊
-
わらびぃ
完全に話のネタにされました😥そもそもその人に、エアコンどうしてます?って聞かれたから答えただけなんですけどね😩
最近暑すぎてエアコン切るのが恐怖です😱- 7月15日

Ariel
あたしもつけっぱなしです😭
自分はいいけど子供が熱中症になったりしたら大変なので💧
外よりも室内の方が多いみたいですし😭😭
-
わらびぃ
ごめんなさい下に返信しちゃいました😭
- 7月15日

退会ユーザー
先日家を建てましたがむしろ24時間エアコンは付けっ放しが前提の設計です。なので勿論付けっ放しです😊
赤ちゃんもわんちゃんも自分で体温調節できないので付けっ放しじゃないとむしろ危険な気がします💦
ママさんたちには言わせておきましょう👻べつにその人たちになんの迷惑もかけてないし我が家のエアコンの故障まで心配して頂かなくて結構ですってかんじですね🤷♀️
-
わらびぃ
そうなんですね😲
自分が間違ってることをしていた気になってしまっていました💦ありがとうございます😆- 7月15日

退会ユーザー
うちもマンションの最上階の角部屋なのでかなり暑いです✨☀️✨
今日も朝起きたらキッチンは32度もありました💧
なので一日中、我が家はエアコンつけっぱなしですよ➰😄
おうちの中でも熱中症になりやすいですし子供は暑がりなので、、
児童館とかって結構自分の意見を押し付けてくる人多いみたいですし気にされない方がいいですよ‼️
-
わらびぃ
ありがとうございます😭
もやもやしていたんですけど、同じようなママさんに聞いてもらえて良かったです🎵- 7月15日

わらびぃ
最近ニュースでもよく熱中症という言葉聞くのでこわいですよね😣💦
わらびぃ
熱中症こわいですよね😭💦
でも赤ちゃんのうちに多少は汗もかかせないと汗腺がちゃんとできなくて将来熱中症になりやすくなると言われまして…
本当かどうかはわからないんですけど😖
あやか
日中お散歩とかお買い物とか多少部屋の外とかに出ますよね
その時に汗かくだろうし、熱中症になりやすいとかなりにくいとか無いと思います
熱中症は脱水によって体内の電解質がめちゃくちゃになったり、体内に熱がこもっていろいろ悪さしたりで起きるので体質は関係ないと思います😅
わらびぃ
そうなんですね😲
ありがとうございます😆❗
あやか
ギンギンに冷やしてるわけじゃないし👍
わらびぃ
そうですよね😫
基本的に27~28℃には設定しているんですけど、子どもの身体を冷やしすぎないように注意していきます😖