

でるやん
押すだけストローコップとマグの両方を進めます!スパウトは必要なかったです。

ふくねこ
リッチェルのいきなりストローマグ買いました😊
最初から押さずに自力で上手に飲めてました!
なので家で麦茶を飲む時は今も使ってます🍀

Bambi
うちは最初に紙パックのお茶などを少し押してあげて吸うのを練習させてから、普通のストローマグ買いました♩
でるやん
押すだけストローコップとマグの両方を進めます!スパウトは必要なかったです。
ふくねこ
リッチェルのいきなりストローマグ買いました😊
最初から押さずに自力で上手に飲めてました!
なので家で麦茶を飲む時は今も使ってます🍀
Bambi
うちは最初に紙パックのお茶などを少し押してあげて吸うのを練習させてから、普通のストローマグ買いました♩
「離乳食」に関する質問
生後5ヶ月です。 離乳食を始めました。 離乳食は個人差がある、本通りのやり方にとらわれなくても良いと聞いたので、子どもの様子に応じて始めようと思いました。 1日目からすごく意欲的で上手に食べてくれました。翌日…
生後9ヶ月の子の離乳食の調味料についてなんですが、 今は味付けにベビーコンソメを使っていたんですが、インスタなどで見てみると生後9ヶ月からしょうゆや味噌などいろいろな調味料を使えるようになっているんですが、み…
旦那が勝手に食べものあげました 元嫁との間に2人子供が居る旦那がいます お食い初めに行った際カボチャが出てきて 「カボチャなら食べられるから〜」とか言って 勝手に自分の箸でカボチャあげました 帰ったあと 。普…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント