
娘が2週間下痢が続き、アレルギーかもしれないと心配。食事内容や症状を共有し、改善策を知りたい。
アレルギーの症状が下痢のみの場合もありますか?
生後7か月半の娘ですが、下痢が2週間続いています。
病院へ行きビオフェルミンやミルラクトを処方され、飲ませていますが一向に改善されません。
離乳食は5か月半から始め、現在2回食です。
今朝ふと、もしかしてこれはアレルギーなのでは?と思い始めました。
大豆、小麦粉を与えていますが、発疹や赤みなどの症状はありません。
ヨーグルトの乳も大丈夫でしたが、下痢が始まってからは与えておりません。
改善傾向が見られず娘も可哀想で、こちらも参っております😓
どなたか教えていただけると嬉しいです。
- ありこ(7歳)
コメント

赤ぴ
下痢だけの場合もありますよ。吐き気とか。でも、それだけではわからないので血液検査したほうがいいです。それがアレルギーならこれからひどくなったり軽くなったりしますが、ひどくなったとき怖いですし…
ちなみに私自身豆乳飲むと蕁麻疹はでませんが吐き気と下痢がすごいです😂アレルギーと言われました
ありこ
やはりあるのですね😓
便の検査をしたり、抗生剤を飲んだりしましたが、菌は検出されなかったです…。
小児科は2件行きましたが嘔吐もなく下痢のみなので先生も何だかよく分からないような感じで💦
次回診察の時に相談してみます。ありがとうございます😊