
離乳食についての質問です。 ①普通のうどんはいつから? ②うどん屋さんのうどんは? ③小岩井のヨーグルト以外でも? ④だしやコンソメは? ⑤カレー(子供用)は? ⑥マックのポテトは? ⑦アイスクリームは?
離乳食についていろいろ教えて頂きたいのですが…💦
❶今、無塩のうどんをあげているのですが…普通のうどんはどれくらいからあげればよいでしょうか❔
❷うどん屋さんのうどんはいつから大丈夫でしょうか❔
❸今、小岩井のヨーグルトなんですがみなさんは何のヨーグルトですか?もう、ブルガリア(無糖)とかでも大丈夫でしょうか?
❹だしやコンソメはどんなもの使ってますか?
⑤カレー(子供用)はいつからあけましたか?
❻マックの塩抜きのポテトなどはいつからあげてますか❔
⑦赤ちゃん用のアイスクリームは1歳からのがありますがま、ソフトクリーム等はいつくらいからあげましたか❔
いろいろ長くなりましたが…
よろしくお願い致します🙇🙏
- | ˙꒳˙)(7歳)
コメント

退会ユーザー
どの質問に関してもいつから、という明確な基準ははっきり言ってないです!だから周りの人の意見を参考に、ご自身で決めるしかないかと😌
ちなみに私の場合はですが、
❶最初から普通のうどんです
❷うどんを潰さなくても食べられるようになった頃からあげてます
❸うちは酸味の少ないビヒダスや恵が多かったです
❹ネットで買ってる大人用のだしパック使ってます、あとは市販の化学調味料・食塩無添加のものです
❺1歳5-6ヶ月くらいからあげてます
❻1歳くらいからです
❼1歳くらいから普通にあげてますが、2-3口程度です

❤︎
①10ヶ月ぐらいから普通のうどんです!気にしないならいいと思います😊
②10ヶ月から出先でうどん一人前食べてました‼️
③ダノンビオあげてます✨
何でも大丈夫ですよ!
④リケンの無添加出汁・無添加コンソメ使ってました!
⑤11ヶ月からアンパンマンカレー食べてます✨
⑥1歳頃から2〜3本食べてました‼️
⑦1歳2ヶ月で爽の梨味あげました‼️
こんな感じです(*^^*)
-
| ˙꒳˙)
ありがとうございます˙ᵕ˙⑅
最近はいろいろ気にならないようになりました🤣笑
かき氷とかももうあげましたか❔- 7月14日
-
❤︎
かき氷はまだですね😊
中々かき氷食べる機会ないので当分先になりそうです😂- 7月14日

★
うどん屋さんのうどんは9ヵ月からあげてます🙋
ヨーグルトはベビーダノンのももかリンゴです😂ベビーダノンでもほかの種類だと拒否されます。笑
子供カレーは11ヵ月からあげてます!
アイスは1歳で少し、ポテトはまだあげたことないです💡
-
| ˙꒳˙)
ありがとうございます˙ᵕ˙⑅
うどん屋のうどんの時はうどん以外なにかあげますか?
誕生日記念にカレーあげてみようと思います♡
ポテトはまだなんですね💦💦- 7月14日
-
★
バナナ持ち歩くのでバナナあげてます🍌
カレーとかごはんにかけるだけで楽で良いですよね😂
でも食べ放題行ったときとかは食べれそうなものあげてますよ🙋- 7月14日
| ˙꒳˙)
ありがとうございます!