※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまくまくまお
妊娠・出産

妊娠後期の初産婦です。寝ていて朝起きたらお腹が痛いことがあります。これは普通のことでしょうか?

妊娠後期の初産婦です。寝ていて朝起きたらよく下腹部が痛い時があるのですが、みなさんもよくあるのでしょうか?またその時の体制が悪いためで、赤ちゃんがしんどかったらどうしようかと不安になります。
寝ていて起きたらお腹が痛いと言うのは普通のことなんでしょうか?

コメント

舞依

私もよくありましたよ!
トイレ行きたい時とか
気温が寒い時とか
何気に朝起きた時に変化
ありました。

けど、下腹部痛が
朝起きて、トイレしたりして
横になって、痛みが治まらなかったら病院行かれた方がいいかと思います!

ちなみにお腹板状に固くはないですか?

  • くまくまくまお

    くまくまくまお


    返事ありがとうございます☆そして出産おめでとうございます☆
    私もトイレ行きたい時や気温が寒い時にお腹が痛いのだと思い、トイレに行って体制を変えたりして様子を見てるんですが、今朝いつもと違う下腹部痛がありなかなかトイレに行っても収まらなかったため不安になりました…。
    ちなみに今日は下痢気味の軟便が原因だったのか、出してしばらくしたら落ち着きましたΣ(o'д'o)
    お騒がせしました。ありがとうございましたq(q'∀`*)

    • 11月27日
ぱんぷきん

私もよくありますよー(´・_・`)
でもだいたいは尿が溜まってて
トイレに行くと治ります( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

あとは普通に張って痛いかのどっちかです!

  • くまくまくまお

    くまくまくまお

    返事ありがとうございます☆
    やっぱり寝てて起きた時にはよくあるもんなんですね!
    最近眠れないくらいの胎動があり、どんな体制で寝てても辛いものがあって、朝起きたらお腹が痛いので変な寝方して赤ちゃんに何かあったら…と不安になりました(*_*)
    ありがとうございましたq(q'∀`*)

    • 11月27日