
1歳4ヵ月の息子が便秘で、血便が出た時の対応と便を柔らかくする方法について相談しています。
いつもお世話になっております。
1歳4ヵ月の息子なんですが、便が硬いです・・・。
今日は便を出すのに肛門が切れたのか血液が混じってました。
血便が出た場合は小児科受診した方がよろしいでしょうか?
また便を柔らかくするにはどうしたらいいでしょうか?
水分(麦茶)一日400~500mlくらい、ヨーグルト+バナナ+きなこは毎朝、牛乳は200mlをおやつの時に摂ります。
アドバイスよろしくお願いします🙇♀️💦
- あや(3歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ay
うちの子もよくなります💦
便秘がひどく泣けちゃう時もありましたが、小児科でマルツエキスというものを処方され、あげていたら、便秘解消されました。便も硬かったのが柔らかくなりました。
夏なので水分は沢山とらないと、子どもは体温も高く、汗も沢山でますから、便が硬くなりがちだと聞きました。なので、夏は今まで以上に水分補給が大切みたいです。
一度小児科へ行って相談されたほうがいいかと思います。

ピーチモモナ
看護師してます😊
赤ちゃんの血便は割とあるあるです。
うちの子も便秘ではないですが、便が固くて泣きながら排便し、血便出ました!
小児科で大丈夫です😊
便が硬いのと、血便可愛そうですよね...
お通じを柔らかくするお薬と、切れたところの軟膏も貰えると思います😊
便が固くなるのは食生活なんですよね...
うちも水分補給こまめにやったり、乳製品食べたりしてますがダメでした...😂
体質もあると思います!
-
あや
詳しくありがとうございます❤
今日早速小児科へ行ってみます!✨- 7月15日

てんママ
念の為、小児科にかかったほうが安心だと思います!!
友だち子は便秘でオリゴ糖を採るようにしているみたいです!プルーンとかもいいとか。
-
あや
オリゴ糖!やはり効果あるんですね!✨検討しておりました!
早めに小児科へ行き、相談してみます!
ありがとうございました🙇♀️✨- 7月14日

あい
血便になってしまうほどなら、小児科を受診された方がいいですね。
うちの子もよく便秘になります。子どもでも酸化マグネシウムという薬が飲め処方してもらえます。CMでもやっていてお腹が痛くならないのでいいです。
あと、バナナは一度チンして温めてから食べると便秘に効くそうです。次男はこれで結構出ます。よかったら試してみてください。
-
あや
バナナは温めてからですか!これは初めて聞きました!早速試してみます!😳✨
お薬も処方してもらえるとのことで、早めに小児科へ相談してみようと思います!
アドバイスありがとうございます🙇♀️✨- 7月14日
あや
お薬を処方されることもあるんですね!
詳しくありがとうございます🙇♀️
今日は暑い中行動していて、かなり汗をかいていたので、それが原因だったのだと思います・・・😥💦
連休明けに小児科へ相談してみます!✨