![nn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今から岡山市で見てくれるのはの休日夜間診療でしょうか?子どもではなく…
今から岡山市で見てくれるのはの休日夜間診療でしょうか?子どもではなく、私です(;_;)
今週一週間クーラーが故障し、今日修理にきてくれたのですが、立会いの為13時から15時まで扇風機のみで過ごしたところ今熱が38.6あります。吐いたりはないですが、熱中症な気がします。
また、夜間診療も日赤などと同様に5000円かかりますか??
- nn
コメント
![ゆりなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆりなママ
頭痛や吐き気、倦怠感はありますか?
おおきな総合病院はお金かかると思いますが、休日夜間診療所はかからなかったと思います。
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
熱があるとしんどいですね。
熱中症であればエアコンが治ったのであれば涼しく冷やして喉が渇いてなくてもポカリやアクエリアスなどたっぷりと飲んで休むのが1番いいです。
市民病院、川崎病院、国立病院などにも救急があると思います。病院に行くと採血して点滴してくれると思います。回答になってなくて申し訳ないですが、お大事になさって下さい。
![ルルママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルルママ
今日は暑かったですもんね💦
病院によって違いますが、医療事務の方がいない病院は保証金を5000円払って後日差額を返金、医療事務の方がいる病院は普通に診察にかかる費用になりますね。料金は検査と治療内容によるかと思います。お大事にしてくださいね
nn
頭痛と倦怠感がかなりあります(;_;)
夜間診療行ってみます!
ありがとうございます。