
コメント

にゃあち
うちも離乳食あまり食べないです(^_^;)1食あたりトータル70g〜100gくらいです。7ヶ月と比べて300gぐらしか体重増えてませんでした。完母で母乳不足を感じている為ミルクを足したいのですが、昼間は全く飲みません。風呂上がりだけ100ccほど飲みます。今は体重7.6キロくらいです。でも、とりあえず体重減ってはいないし、毎日げんきだし、めっちゃ動いてるから大丈夫かなと思ってます(^_^;)みいいちゃんさんの息子さんも毎日元気なら、それが息子さんのペースだと思います。毎日グズグズしてる時間が多いなら心配ですが…離乳食は食べなくて私もママリで相談したことあります。いつかエンジンかかって食べてくれるから気長に待ちましょうと言われました( ^ω^ )参考になれば幸いです。

(ひฅ•﹏•ฅよ)
うちも体重増えないし、ご飯食べないしで相当悩みました…!
遊び食べが酷くて…10ヶ月健診では体重の増えがゆっくりだからこのままなら検査したりする事もあるかもなんて脅されましたヽ(;▽;)ノ
ついつい増えない増えないとナーバスになりがちだと思うんですが
とりあえず!
◎元気であること
◎明らかにやつれたりしていないこと
◎排泄が出来てること
◎発育曲線にぎりぎりでも良いから入ってること
◎ミルクや母乳以外で水分が取れてること
これらが(いくつかでも)満たされていればそこまで心配しなくても良いかなぁと思っていました。というかそうしないと不安で仕方なかったです…
ヨーグルトやお菓子でないおやつ(さつまいもとか)を補食としてちょこちょこあげてみたりすると良いかもですね。
あと、うちがそうですがとてつもなく動く子で懸垂みたいなことしたり、力もすごく強いしでとても引き締まっていました…まるでアスリートでした(笑)
確か10ヶ月頃で8キロなくて、1歳半でようやく8キロこえましたし…
体系も個性ですから気長に見守りましょう(*´∀`)
-
みいいちゃん
脅し怖いですね😱
うちも10ヶ月になって7.5なかったらダメって言われました…
たまごボーロなら食べるのであげたます!
さつまいものペーストは嫌がるので
小さくしたのをあげてみたいと思います♡
うちも力が強いです😱
あたしよりも握力あるんじゃない?ってくらい😂笑
そうですよね…
元気だし気長に見守ってれば大丈夫ですよね?
ありがとうございます(´・ω・`)♡- 11月27日
みいいちゃん
うちは7.1しかなくて…
吐き戻しが多いのでいっぱい飲ませても出しちゃいます😱😱
毎日元気です!
最近つかまり立ちを始めたので
ますます体重が増えないんじゃないかって心配になります( ;∀;)
離乳食も気長にやってみます!
ありがとうございます❤️