
コメント

けろち
全部屋敷けないならマットのある部屋のみかなと思います💦
うちも以前住んでいた下の方と揉めましたが無視してました😅

♪
賃貸だと仕方ないと思います😓😓
ハイハイで騒音って思われるって
よっぽど心が狭い方なんですかね😭
下の人が引っ越せばいいと思います😭
答えになってなくてすいません😭
-
みき
アパマンショップの人もハイハイは仕方ないんですけどねえと言うてくれてはいるんですけど……😣下の人も2歳くらいの子どもがいて泣き声とかもよくするのでお互い様と思うんですが😭
- 7月14日

はじめてのママリ🔰
コルクマットはどうでしょう!
なんか騒音トラブルで結構いいと聞いたことがあります!
-
みき
コルクマットいいって聞いたことがあります🔅🔅ありがとうございます😌
- 7月14日

ゆうり
ハイハイで騒音ってよほど響く家なんですかね??
これからハイハイの何倍もうるさくなりますしみきさんが引っ越すべきかなと思います😭子供のために💦
-
みき
これからのこと考えるとしんだくなりす💧
- 7月14日
-
ゆうり
子供に制限かけると可哀想 とかより
まず制限なんてかけられませんから
早めに引っ越すことをおすすめします!
ホンットにうるさいんで笑- 7月14日

奇跡の積み重ねを忘れないー!
賃貸にすんでる頃は三部屋全部にマットひいてました!
賃貸はみんなで生活しているところですし出来ることはしてました!
下の人横の人には生まれてから迷惑をかけるかも知れない旨を話て菓子折持ってきました!
ちなみに厚手のマットの上に分厚いラグひいてました!
-
奇跡の積み重ねを忘れないー!
途中で送っちゃいました!
結局子供に色々制限させるのも可哀想だし自分も気にしすぎてストレスも溜まりますしトラブルはなかったですけど子供にのびのびしてほしくて防音完備のあるマンションに引っ越しを考えてた矢先に転勤が決まり家建てることにしたんですけど子供のためにも自分達の為にも可能であるから防音完備のマンション等に引っ越すとかフロア全体にマットやラグひいてみてはどうですかね(^-^)
私は生まれてからと会うたびにいつもすみませんと挨拶してましたよ!大丈夫ですよ~って言ってくれてましたが絶対うるさいだろなー気つかってくれらてるんだろうなーって思ってました😭- 7月14日
-
みき
全部屋敷いてたんですね😳
やっぱりハイハイする場所は敷くべきなんですかねえ~- 7月14日
-
みき
大丈夫です!!
挨拶しているんですが無視されます💧駐車場でも会わないようにずらされたり……😂
1部屋にはマットとラグは敷いています😣- 7月14日
-
奇跡の積み重ねを忘れないー!
無視されるんですねー相当音に関して腹立ってるんですかね💦にしても大人なら挨拶するべきですよね!!
- 7月14日

退会ユーザー
私は一階で上に住んでる方何してるのかわかりませんがどんどんすごいです💦
しかも夜12時過ぎとか、、昼間なら大目に見れますし気にしませんが夜はやっぱり少し気使ってほしいなと思います。
喧嘩はしたくないのでいいませんが、、
-
みき
さすがに朝や夜だったらわかるのですが19時までには布団に行くようにしているんですが……💧
- 7月14日
-
退会ユーザー
いい方悪いですがかなり神経質で心狭い方なのでしょう、、、
自分だって子育てしていればわかることだと思いますがそう思えない方なのでしょう、、
何か言われたら謝って多少気をつければいいと思いますがそんな気にしなくていいと思います。💦- 7月14日

ねこ
走り回ってる訳でもないのに、、心狭すぎですねその人、、
多分歩き出して走れるようになったらもっとクレーム❔酷くなると思いますよ^^;
引っ越しすぐには無理でも考えた方がいいと思います!

ゆき(o^^o)
戸建に引っ越すか、敷くしかないかもですね。
今、これなら歩き出したらもっと凄くなりそうです。

こっとん様
うちも賃貸ですが全体に敷いてますよ!
普通の厚みの2倍の厚さのやつです。
万単位しますが小さい子が居て上に住む者としては出来ることはやります。
下に住んでる方も同じぐらいのお子さんいるので音には敏感だろうしなるべく騒音軽減してあげないとと思いました。
やはり上の子はジャンプしたり走ったり基本はしゃいでます。
その度に止めてますが厚めのジョイントマットあっても下には多少響いてると思います。
もう次はメゾネットやテラスハウス型の家に引っ越そうと思ってます。
ハイハイでクレームくるなんて物凄い響く家なんですかね?
走り回り始めたらもっとやばいと思いますよ〜。
騒音気にするなら下に住むなよって思いはしますが、やはり上に住んでる方もできることはした方がいいと思います。

退会ユーザー
まだハイハイはしませんが泣き声やキーキー声をよくしてますヽ(;▽;)ほんとに大きくてうちもドンドンやられます😂
ですがお隣さんも同じくらいのお子さんがいてお互い様じゃないのかなーとおも思いますがヽ(;▽;)
私がストレスになってしまい、戸建に引っ越します😔
みき
やっぱりマットのある部屋だけの方がいいですよね😣ありがとうございます😭