
コメント

ma.
首すわった3ヶ月半頃から使いました(^ν^)

らんのすけ
うちもバンボ使ってまーす😊
首が座ってから検討しだして、4ヶ月入ってから購入して使ってます😁
抱っこちゃんで食事の時に抱っこして食べるのが辛くなってしまったので💦
まだ腰が座ってないので、自分の食事の間とかの短時間だけですが😅
-
ゆり
コメントありがとうございます!
私も同じくご飯食べてる時抱っこしてたりとかで食べにくい事があったので検討中です😢
食事の間とかに座らせとくのいいですね!!- 7月14日

りんちゃんママ
首座りから使っていましたが、5ヶ月入る前に太ももがムチムチで入らなくなりました(笑)
-
ゆり
コメントありがとうございます!
買おうか検討中なのですが
そうですよね…太もも入らなきゃ座れないですもんね…
他の子と比べて太もも少しでかいので入るのか不安になってきました笑- 7月14日
-
りんちゃんママ
お座りの練習ならうちはバガブーというベビーチェアを買いましたよ😊
- 7月14日
-
ゆり
おおお、なんと優しい😢
調べてどれにするか決めます😌
本当ありがとうございます👌- 7月14日

くらら
バンボみたいな腰をがっちり固めて座る系は、自分でおすわりができるようになってからがいいと母乳外来の助産師さんが言われてました。
骨のスムーズな形成に良くないとか…ハイハイが遅くなるとか…
早くから使っている方も多いので、親しだいですけどね(>人<;)
-
ゆり
コメントありがとうございます!!
ええ、、そうなんですか…
初めて知りました…
もう別に椅子なしで膝の上でもありですねもう…笑
腰も座ってないし大丈夫なのかなってところです…- 7月14日

A A A大好き💕
私は、離乳食始めて離乳食に慣れてきた頃に買って座らせてみました(^-^)
離乳食の初めは、私の膝の上に乗せてましたが、段々食べさせずらくなってきたので、同じような物を買いましたよ👌
今では、調子よく使ってますよ👏
-
ゆり
コメントありがとうございます!
離乳食始まってからでも全然ありですね🤔
確かに離乳食始まるまで座る事ないって言うのと慣れさせるなら離乳食始まるまでは膝の上でもありかなとか思い始めました😂- 7月14日
-
A A A大好き💕
離乳食始まってからでも遅くないですよ(*´◒`*)
私の娘は、まだ完全にお座り出来ないので、初めて座らせるにも少し大変でしたが、本人も慣れてきたみたいで今では、ニコニコしてます👏
膝の上でも食べさせられますよ!!
少し大変ですがね😰- 7月14日
-
ゆり
離乳食始まってからでも良い気がしてきました…
ありがとうございます😍- 7月15日

モッサ
腰がしっかりしだして自分でおすわりできるようになって(息子は5ヶ月ごろ)から使い始めました!
息子の太ももはムチムチなのでバンボではなくカリブでギリギリでした😅
-
ゆり
コメントありがとうございます😌
おすわり出来るようになってからでもいいですね🤔- 7月15日

ママリ
ママリでバンボに人形乗せた横の図をみたら
びっくりしました😭💦
バンボはやめたほういいなって思いましよ💦
その時はおススメしないコメントばかりでした💦
-
ママリ
調べたらこのブログの画像でした😭💦
- 7月14日
-
ゆり
コメントありがとうございます!
うわ…見ただけで腰座るまで買うのやめたくなるぐらい嫌ですこんなの笑- 7月15日
ゆり
コメントありがとうございます!
首座ったら使い始めて大丈夫なのですね!!