![fuyumama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生理が遅れている原因について相談したいです。ストレスや生活習慣が影響しているかもしれません。同じ経験をされた方はいますか?
いつもお世話になっています!
生理についてなのですが、私は産後2ヶ月半頃に
生理が再開しました。
そこから1ヶ月に1回早まることはあっても
ちゃんと生理は来てました。
ですが今月生理予定日から4日経ちますがまだ
生理が来ていません😔
旦那との仲良しはたまにあるくらいで、
その都度避妊はちゃんとしています。
なので思い当たるとしたら、最近同居が原因で
ストレスもすごく旦那との喧嘩も多かったため
元々不眠症だったのが酷くなり、どんなに
眠くても朝6時まで寝つけない毎日を送ってるので
生活習慣やストレスが原因なのかなって思ってます。
でも今まで不眠症だった時も仕事でストレス抱えた
時も生理が遅れたことはないので不安になりました。
母乳育児してる方はよく生理が遅れたり生理不順に
なりやすいと聞いたことありますが、
私は完ミで育てているので違うと思います💦
同じような経験された方いますか?
- fuyumama(7歳)
コメント
![あみさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみさ
私も2ヶ月半から生理再開しました!そして5月前半に来たのが最後です😓
妊娠前から生理不順だったので気にしてなかったのですが2ヶ月来てないので、念のため今日検査薬使いましたが陰性でした💦
完ミだし、ストレスはそんなにないですが、睡眠不足気味なのが原因なのかなって思ってます😅
来月来なかったら病院行こうかと思ってます💦
fuyumama
睡眠不足って想像以上に体に負担かかるんですよね😔💦
少しでも遅れると不安になってしまって(´°ω°`)
回答ありがとうございます😊