
離乳食が始まって21日目。食べる量が少なく、集中して食べない様子。野菜や豆腐を少量しか食べておらず、遅いかどうか気になる。
離乳食を始めて今日で21日目になります。
10倍粥・かぼちゃ・にんじん・さつまいも・ほうれん草・豆腐は試しました😃
最近、全然量を食べてくれないのと他に気がいって集中して食べてくれません💦手を口につっこんだり体を反らせたり…どうしていいか😣💦
食べれてもお粥小さじ3と野菜小さじ2と豆腐小さじ1くらいです😭
21日目で野菜類を上記と豆腐しか試せてないのは遅いですか?量も少ないですよね💦😫
- いちご(1歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
うちもそんくらいでした😊
最初はごはんは楽しいってことを勉強するのが目的で食べる量は気にしなくて良いと思いますよ☺️✨
遊び出したり気が散ってたら大げさかってくらい褒めながら食べさせてましたww

たぁタン
私も一人目のときは離乳食の進みが悪くて食べないし散らかすし…悩んでイライラして子供もグズるし悪循環の日々でした😅
本に書いてある量や食材などはあくまでもよく食べて順調な子の目安だと思います‼️
食べる日もあれば食べない日もあるし、本人が嫌がるならそのまま切り上げて終わりにして良いと思います😌
今も上の子はあまり食べませんが、量や食材より、ご飯の時間がお互いストレスにならないようにするのが一番だと思いますよ✨
-
いちご
うちも同じですー!😭あちこち散らかして…途中で体を反らせて泣き出して💦
まだ野菜など種類を試せてないのもプレッシャーでどうやって進めたらいいのかわからなくて😖- 7月14日

退会ユーザー
焦りますよね、わかります!
うちも一時期食べなくて悩んだ時期ありました。
「大きくなっておっぱい飲んでる子いないでしょ。食べたいと思う時期がくる。今は食事の楽しさとアレルギーの有無確かめられればいいから!無理に食べさせると本当のご飯嫌いになっちゃうよ。そっちのが大変よ」
と言われました(*'ω'*)
まだ離乳食始まったばかりなので、じっとしていることができなかったり、座ってる目線で色々見るのが楽しいんでしょうね!それにうちはアレルギーがあることがわかってたので、離乳食6ヶ月から始めました!なのでいちごさんの赤ちゃんは、まだ全然余裕ですよ(*´꒳`*)
-
いちご
5ヶ月半頃から始めたのに全然進まないー💦と焦ってしまってます😣
まだ野菜の種類も全然試せてなくて😅
みなさんどれくらいの種類を試してるんでしょうか…
アレルギーの検査されたのですか?
そうですよね💦エプロンをするとエプロン食べちゃってごはんどころじゃなくなります😖- 7月14日
-
退会ユーザー
トマトは水っぽくて食べづらかったり、魚はパサパサの食感が嫌だったみたいで、とろみをつけたり、魚は水分を多く入れて、とろみつけて口当たりを滑らかにしたら食べてくれるようになりました(*'ω'*)種類は今では20以上試してますが、とりあえず主要な食材を試しておけばいいと思います。キャベツや小松菜、白菜など…
ちなみにほうれん草あまり好きじゃない息子も小松菜は食べられましたよ!
アレルギー検査はうちの子はアトピーがあって、アトピーの子はアレルギーが多いと聞いていたので検査しました!そしたら卵アレルギー陽性で、小麦も微妙な感じです💦- 7月14日
-
退会ユーザー
あ、それと食べて欲しくて必死な私の顔が、私の母から見ると怖かったそうです。笑
一口食べるごとに「じょうずじょうず!おいしいねぇー!」と過剰に誉めまくってたら、結構喜んで食べるようになりました!マイペースなうちの子はムラもありますが…(*'ω'*)- 7月14日

いちご
細かくありがとうございます😆
20種類!すごいですね😫
うちはもうすぐ6ヶ月ですがそこまでは無理そうです💦
確かに「完食させなきゃ」「食べさせなきゃ」でいつも必死でした💦
いちご
本に始めて1ヶ月終わる頃にはお粥小さじ5を食べてるのが理想となっていたので😅焦っちゃって💦
ダメだとはわかってても少しイライラしてしまい後悔してます😭
ひいひいさんのお子さまはもう2回食ですか?😫
退会ユーザー
本は一度封印してみては?w
本通り行かないとイライラしそうです😅w
うちは最初からよく食べるタイプでしたが5〜6ヶ月の2ヶ月間1回食してました。理由は私が2回食めんどくさいからですw
でもゆっくり進めてよかったと思いますよ!
今は2回食ですが順調に食べてミルクの量も少しずつ減ってきてます!
まさに離乳 食ですw
いちご
そうですね💦どうしても比較しちゃうのでイライラの原因です…が、初めてなのでどう進めたらいいかもわからず😅
ミルクは元々どのくらい飲んでて今はどのくらいまで減るものなんですか?😊