※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんを連れて抱っこ紐を試着するのは早いか迷っています。早めに購入したいですが、どうしたらいいでしょうか?

抱っこ紐を購入しようと思います!
できれば実際に赤ちゃんを連れて行って試着して決めたいと思っていましたが、まだ生後1ヶ月半の子どもを連れて行くのはやめた方が良いですか😔?

抱っこをしていないとあまり寝ないので早めに購入したいです。

コメント

ひあゆー

私なら連れて行っちゃいます!
もう1ヶ月過ぎてますし♡

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    1ヶ月過ぎてれば平気ですかね!まだお宮参り以外の外出をしたことがなくて💦行っちゃおうと思います!

    • 7月14日
💋

車移動で、あまり遠くない場所、そして気温や紫外線も気になるのでなるべく夕方とかに行くといいと思います😄

  • 💋

    💋


    一応3ヶ月までは直射日光、人混み行くのは良くないので、長くても3時間で帰宅できるようなら行くかな?と思います😁

    • 7月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    場所は近場の予定でした!今日行けたらと思っていたのですが、行けるのが昼から夕方まで、更に今日は土曜日で混んでそうなのでやめます💦
    平日の夕方に行こうと思います!

    • 7月14日
  • 💋

    💋


    たしかに平日の方が混雑はしなさそうです😁
    近場にあるなら私でも行きます😫

    • 7月14日
しゅん

連れて行っていいとおもいますよ(*≧∀≦*)西松屋のダッコールオススメです!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    連れて行こうと思います!
    ダッコールですか!初めて聞きました!調べてみます😊✨

    • 7月14日
ars

あたしならば連れて行きます‼︎
ちなみにあたしは
napnap てのを使ってます!!
昔はエルゴ使ってましたが2番目の子は隙間から落下しました。
小柄、痩せ型にはエルゴあいません。
海外製だから日本人向けではないので…とエルゴからもその際に言われました。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    連れて行くことにします!
    エルゴを買おうとしてました…落下は怖いですね…
    napnap初めて聞きました!調べてみます😳💡

    • 7月14日
  • ars

    ars

    ちなみにあたしの体型は当時159センチ、45キロでした。
    これで落ちます😱
    あたしの友達もそんな感じの体型で落としかけたそうです。
    あたしの話聞いてなかったら落としてたよーと言ってました

    • 7月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    身長体重ほぼ一緒です😳!
    napnapというのは落としそうにはならないですか?

    • 7月14日
  • ars

    ars

    わぁー!!
    ならきっと危ないです。
    生後10日くらいからインサートつかって愛用してますが全然大丈夫ですね!!
    値段もnapnap が、半分くらいですけど作りが安そうとかもなくあたしてきにはおすすめですよ!!
    もう少ししたらnapnapコンパクトも追加したいくらいです!笑笑

    実はあたしもママリで何回も質問して
    抱っこ紐買った人です!!

    • 7月14日
ミルキー

混んでない時間帯に、連れて行っていいと思います😊
友達からエルゴをお古でもらったので、インサートを買って使ってました。最近、暑いし、6kg弱になって抱っこが厳しくなったので、クビが座ったらおんぶしようと思います!
上の子が使ったおんぶ紐は、避難用にしてます。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    月齢が一緒の方のご意見参考になります!
    6kg弱とは大きいですね😳おんぶの方がたくさん動けるし良さそうですね!

    • 7月14日