
もう限界旦那となんか結婚しなきゃよかった悲しくて悔しくて涙ばっかり…
もう限界
旦那となんか結婚しなきゃよかった
悲しくて悔しくて涙ばっかり出る
親になったんだからしっかりしなきゃとは
思うのに感情のコントロールだけが上手くできない
こんな時に支えてくれる旦那ならよかった
もうすぐ20のくせにおんぶにだっこ
そんなの子供だけでいい
もう一緒にいたくない
義父も心無いことばかり口にして
いつも傷つくのは私
私も毎日決まった時間に起きて決まった時間仕事して
できてるご飯を食べて好きな時間にお風呂入って
6時間も眠ることができるならそうしたい
仕事がしんどいとか疲れたっていうなら
私がやるよそんなの
今も隣で旦那はいびきかいて寝てる
何も考えないで毎日過ごしてるんだろうな
いいな、羨ましい
そうやってどんどん私が離れていくのも
気づかないでいつか隣にいなくなった時に
後悔とかするのかな
人生やめてしまいたい
- s(6歳)
コメント

ママリ
私の旦那も同じです。
里帰りから帰ってすぐは
感情のコントロール出来ずに
息子と一緒になりながら泣いてました。
旦那は仕事の帰りも遅いし
自分のことすらちゃんとできないので
子供が2人いるみたいです。
イライラして喧嘩なんて
しょっちゅうです。
でもたまーーーに本当にたまにですが
最近は力になり支えてくれることが
あったりします。
初めての育児で大変だし
色々あるの凄くわかります。
たまには気を楽にして
あまり気を張りつめないよーに
してください(^^)
年齢も近かったのでまとまりのない
文章ですがコメントしちゃいました。

みーちゃんママ
まだ月齢も小さいので授乳とか大変ですよね。男の人は年齢関係なくそんなもんです。悲しいですが。家にいる時は手伝って欲しいですよね。
何もしてくれないと、いるだけで腹が立ちますよね。
ご実家にちょくちょく帰る事は出来ますか?少しは楽になりますよ😅
-
s
ミルクやったりあやしたりは
お母さんじゃなくてもできること
なのでしてほしいのですが
わがままなのでしょうか😢
家にいると頼りたくなって
結局自分がイライラするので
もういてくれない方が楽です
今は私の実家に一緒に暮らしている
のですが、育児を実母が手伝って
くれているから自分はやらなくて
いいと甘えているのが許せません。- 7月14日

とのやん
男性はそんなもんなんですよ😢
基本男性はバカだそうです(笑)
イライラした時は
バカだから仕方ないかって
納得してます(笑)
私の旦那もそんな感じで
なかなか育児の大変さ理解してくれ
ません😥
毎日休みでいいなぁって言われます
おいおい、ちょいまてよって
思いますが
旦那が仕事してくれてる
おかげで生活が出来てるから
少しでも支えようって
思うようにしてます…
お互い助け合う関係が一番いいですよね
人間って難しいですね😢
-
s
うちの旦那は脳がチンパンジー
以下です!
育児は24時間年中無休って
男の人は知らないんですかね😢
助け合えることができたら
どんなに幸せなんでしょう😖- 7月14日

なーふ
実家で同居なら
とりあえず子供のことだけ考えて
こちらもあんたには期待しません態度で良いんじゃないですかね💦
ワンオペじゃないなら、まだ育児の余裕はあるかと思います。
まだまだ大変な時期続きますが、これからますます可愛くなっていきます。
そんな姿を見逃す旦那、ざまーみろ!の感覚でいます😂
うちは未だに風呂にも入れられないダメ旦那で、子供はすっかりばぁばとママラブ、パパイヤ状態です。
言ってもやらない、できないならもういっそのことやらせない。
そのかわり、旦那の家事は適当に済ますのと、生活費はきちんと稼いでもらうこと。
私はそうしてイライラして自分を追い込まずに考え方を少しかえただけで、気持ち楽になりました😭
子供が喋るようになるまで変わらない男性もいるそうなので、そのタイプなのかとまだ様子見することにしています。
-
s
確かにこう考えるとワンオペで
育児してるママさん達は
本当に尊敬します
私がワンオペでやったら
崩壊する気しかしません😢
もう息子には一切触らせたくないし
近づいてほしいとも思いません
私の息子も是非パパ嫌いになって
ほしいです😭
私の旦那は本当に安月給で
13万しか稼いでません
そのせいで生活はカツカツです😢
毎日なんとかかんとか、時には
私の貯金を崩して生活してます- 7月14日

m
産後間もない体でしんどいのに育児お疲れさまです😢
男ってそんなもんですよ。
私も今生後2ヶ月になろうとしてる子が居ますけど、上手くいかない育児に、自分から手伝おうとしない旦那にイライラしてよく泣いてます。
口を開けば喧嘩。増えました。
ほんとは仲良くしてたいんですけどね。
産後はホルモンバランスが乱れるってこのことかって思っちゃいます。
周りを見れば他人の家庭の素敵な旦那さんが居て、なんでウチは、、って余計にイライラしちゃいます。
まず、育児に旦那が"手伝う"って単語じたいおかしいんですけどね。
2人の間に授かった命、互いに育てていくのが普通なのに
そりゃ、毎日仕事で疲れてるのわかるよ。でもいいね、仕事は相手と言葉が通じる。うまくいけば褒めてもらえる。定時で終われる。家に帰ればご飯があり、好きな時間にお風呂に入れて、好きな時間に寝れる。
育児は、言葉が通じないストレス。自分の時間がないストレス、褒めてもらえない寂しさ。眠れない夜。眠い中の授乳。色んな感情がありますよね。
なんで私はこんなに頑張ってるのに、こいつはこんなに呑気にしてんのって余計思っちゃいますよね。
でも、みんな言います。
男の人はそんなもんって。
まだまだわからないんだよって。
ムカつきますけどね。仕方ないのかなぁって。
それでもイライラしちゃいますけどね。
いまはホントに産後のホルモンバランスの乱れで余計に情緒不安定になり、イライラしてしまうかもしれませんが、旦那さんには期待しない方がラクかもしれません。
旦那以外の周りの方で頼れる人はいませんか?居れば全然頼っていいと思います。泣くのも全然OK!
じゅーぶん、頑張ってます😉
無理しない程度に自分のペースで頑張りましょう✨
私も毎日イライラしてしまうんですが、子供の寝顔や笑顔見て癒されて泣いてスッキリしてます✨
愚痴りたい時はTwitterや友達に愚痴りまくってます(笑)
しふぉんさんも、ママリでもいいので愚痴って少しでもスッキリしますように🙏
-
s
育児のストレスと寂しさは
本当にその通りだと思います。
mさんのコメントを読んだとき、
だから悲しくなるのかとわかって
涙が出ました。
確かに私の周りはみんな幸せそうで
羨ましくて悔しくて悲しいです
うちは授かり婚だったのですが
義父が本当に旦那の子なのか?と
旦那も本当に俺の子?といっては
DNA鑑定を要求して来ました。
まだその結果は出ていませんが
そのせいか2人で育てるという
感覚がほとんどありません。
私は旦那以外との関係はないので
絶対に旦那の子なのですが
こんなことなら籍入れないで
シングルが良かったとも時には
思います。
旦那にはもう期待しないで
自分でできるだけ解決できるように
メンタル強化します😢
実母はいつも気遣ってくれるので
本当にこういう存在を大切に
しないといけないんだと思います
mさんのコメント、とても気が
楽になり落ち着きました
もっと頑張らなくちゃとも
思えるようになりました😭
ありがとうございます!- 7月14日

ショコラ
他の方へのコメント読みましたが、マヂでクソ義父に旦那ですね!
DNA鑑定するとかマヂで鬼畜野郎ですね!!ドン引きです!
離婚が頭をよぎります。
それに、低所得者ならむしろシングルの方が手当てとかもらえて、お子さんと2人で幸せに穏やかに暮らせるような。。。
育児は、24時間365日休みなしの激務ですよね!
外で働いてる方が1億倍楽ですよ!
育児が仕事なら、ブラック企業ですよね!
マヂでムカつく!そんなクソ男!!!
DNA鑑定で一致してたら、慰謝料1千万は要求したいです!!
精神的苦痛ですよ!
私なら、旦那に実家に帰ってもらうかも!要らないし、帰ってくるな。って思うー。
-
s
親も親なら子も子です
DNA鑑定に関してはもう何度も
泣いて辛い思いをしたので
本当に慰謝料とってやりたいです
私が正社員で働いたら
もっと稼いでこれるので
変わってほしいです😫
じゃないと家計崩壊します
旦那に帰ってもらうことも
視野に入れて今生活してます!- 7月14日

ぽぽ
うちもですよ!
ホントに子供が2人いる感じです。
しっかり寝てるのに、疲れたとか
言い始めます。
子供出来ても夜見るのは私なので
余裕ぶっこいてます。
どんどん離れて言っていつの間にか
取り返しのつかない事になるまで
わからんのか?と娘と2人泣きながら
過ごす夜もあります。
s
私も今日息子と泣いてました😢
ギャン泣きすること2時間
隣の部屋にいるのに1回も
顔を出しに来てくれなかった旦那
なんでいるのかわからないです
手伝ってくれる旦那さん
羨ましいです💦
たまにでいいから気を抜かせて
ほしいなあと思っちゃいます
こんなただの愚痴投稿に
コメント...とても嬉しいです😢
ママリ
手伝ってくれるとゆっても
最近、私が言ったらしてくれる
ようになった感じですよ💦
もし実家とか近いのであれば
少し遊びに行ったりしても
いいかもしれないですね😊
私は実母に出かけるときは
とりあえず誘ってとお願いしてたので
毎週のように実家に帰ってました。笑
私もよくここで愚痴をこぼしちゃうので…
それで少しでもスッキリできるなら
バンバン投稿しちゃいましょう(^^)♪
s
言わなくても気づいて
やってほしいっても
思っちゃいます😭
どんどん欲ばかりが増えていって
嫌になります
私の実家に一緒に暮らして
いるのですが、そのおかげで
実母が育児をよく手伝ってくれます
でもそれを甘えに全く育児に
参加せず、実母がしてくれてるから
いいっしょ!みたいな考えをして
いるのが許せません