※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽん
ココロ・悩み

土地代支払い時期とローンについての確認方法を教えてください。

土地を買って注文住宅を建てることになりました!
お願いする工務店は決まっており、気に入った土地がありその工務店を通して土地を購入することになりました。
土地を先に購入すると土地代はマイホームより先に支払いが必要になってくるんでしょうか?🤭💦
何を確認すればいいでしょうか?
土地代850万くらい、建物代2500万くらいで考えています。
最終的にローンをまとめることになるんでしょうか?

コメント

あーまる

住宅メーカーで働いていましたが、

普通であれば土地のローンが先に実行されます😌つなぎ融資の説明がされると思いますよ!

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    ありがとうございます☺️
    今車のローンも払っているんですが、まとめることは出来るんでしょうか?
    共働きで二人でローンを組む場合、土地は私で建物は旦那とかにするんでしょうか?
    質問ばかりですみません😵

    • 7月14日
ななみ

車のローンはまとめることはできないと思います😅
収入合算でローンを組む場合
・連帯保証
・連帯債務
・ペアローン
と組み方に種類があります。
・連帯保証なら名義は夫のみ。
(ただし夫がなくなった場合支払い義務も0に)
・連帯保証
2人の共有名義
夫がなくなった場合半分ローン支払い義務はなくなるが残り半分はのこる。また、妻が亡くなっても残価変わらない(JAは妻が亡くなっても半分減る)
・ペアローン
共有名義になります
それぞれがそれぞれの額づつローンを組む
例えば夫2000万妻1000万とか。

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    ありがとうございます!
    収入合算でも色々なローンの組み方があるんですね✨
    一応旦那だけでもローンは組めるみたいなんですが、旦那だけのローンの方がいいんでしょうか?

    • 7月15日
  • ななみ

    ななみ

    1人で組めるなら1人のが後々楽じゃないですかね🤔
    2人で組むと名義も2人だから
    仮に離婚したら分けるのも難しいですし、旦那さん亡くなってもローン半分残っちゃうんで。
    ただ、嫁もたくさん稼いでる場合は2人で住宅控除受けるために共有名義にするっててもありますけどね
    あまり稼いでないなら意味ないですし

    • 7月15日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    旦那がなくなってローンが半分残るのが気になります💦
    お互い同じくらい稼いでいるのですが、もし私が仕事を辞めないといけなくなった時に大変かなと思っていまして😨
    旦那は自分が死んだらローンが無くなるのに、私が死んだ時はローンが残るのが気になるといいます😵

    • 7月15日
  • ななみ

    ななみ

    じゃあ、収入合算はしても連帯保証の方がいいのかなと思います😊
    そしたら旦那さんが亡くなった場合ローン残らないので。
    それに、旦那さんの稼ぎが多い場合は1人でたくさん借り入れしてもそれなりに住宅控除返ってきます。
    住宅控除で返ってくる額の最大値が年間支払い税しだいなので
    妻と2人でもらうよりは少なくはなるかもしれませんが

    • 7月15日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    アドバイスありがとうございます✨
    よく分からなかったのでとても参考になります😊
    なるほど、そうなんですね!
    住宅控除のことももっと勉強してみます✨

    • 7月15日
  • ななみ

    ななみ

    私もちょっと前に契約したんですが、違いがわからなくてめっちゃ質問したんで(笑)大丈夫ですよ!
    わからないことは銀行の担当者もしくは不動産屋の担当者に聞けば教えてくれると思います😊
    なんなら源泉徴収票も提出してると思うのでそれも踏まえて2人で申請するのと1人でするのの差とか色々質問して見るといいと思いますよ✨

    • 7月15日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    しーさんも契約されたんですね😊
    不安だったのですが、担当者さんに聞けば分かるのですね✨
    源泉徴収が私が去年育休だったのでほぼ給料がなくて大丈夫なのか不安です😅

    • 7月15日
  • ななみ

    ななみ

    私も育休中ですよー^^
    3年休んでて去年は下の子産んでるからボーナス分ありますがその前は0だし🤣で、働いてた頃の2014年の源泉徴収票出してって言われましたー

    • 7月15日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    そうなんですね!
    3年育休羨ましいです✨
    働いてた頃のでいいんですね😊
    色々と教えて頂きありがとうございます💓

    • 7月15日