
コメント

退会ユーザー
もしかして腱鞘炎ですか?💦
整形外科の先生はあまり良くないと言っていましたが、近所の内科の先生は授乳中でも大丈夫だと言ってロキソニンの湿布出してくれました😥ですが、腕なので娘の目がスースーしたようで、結局貼っていません💦

退会ユーザー
私は産院で退院前にロキソニンの飲み薬も湿布ももらって、使ってましたよ!
-
るる
そうなんですね!産前に使っていた湿布が余っているので使おうか悩んでいたところで(^^;
- 7月14日
-
退会ユーザー
飲み薬は、帝王切開で痛み止めとして。
最初はカロナール貰ってましたが「効かなければロキソニンあげるから言ってね」と言われ、案の定効かずロキソニン貰いました!
貼るタイプのものは、麻酔の後遺症なのか頭から背中にかけてがズーーーーット痛くて、その辺りにペタペタと貼ってました!- 7月14日
-
退会ユーザー
産後すぐでも貰えたくらいですし、先生や看護師さんにも「ロキソニンって大丈夫なんですかね?」確認して「大丈夫」とのお返事をいただいたので、安心して使ってました☺️
当たり前と言えば当たり前ですが、市販のものだと病院でもらうものより弱いです!(これも先生から教えていただきました)- 7月14日
-
るる
わかりやすく、ご丁寧にありがとうございます!
腰がそろそろ限界なので今夜貼って寝ることにします!(;_;)- 7月14日
-
退会ユーザー
授乳やら抱っこやら、今までしてこなかった体制を急に毎日のようにするから、慣れるまで辛いですよね💦💦💦
- 7月14日

とらきち☆
大丈夫ですよ😃私も他のかたと同様、ロキソニン飲んでましたよ❗
先生によりけりですが、やりすぎなければ大丈夫!しかも、はり薬ですしね(*^^*)

退会ユーザー
質問見て気になったので調べてみたら、避けてくださいって書いてました💦
るる
なるほどですね!腕ではなく腰に来てしまって(;_;)もともと猫背なのもあり、抱っこや授乳で背中~腰が(^^; 確かに、スースーも気になりますね汗