
コメント

退会ユーザー
毎月の出費は16万ちょっとで生活費は7万です(*^^*)

ファン
収入25万前後、夫婦+娘の3人賃貸暮らし。
家賃駐車場=46500
光熱費=10000
保険=11000
携帯Wi-Fi=21000
夫のお小遣い=25000
食費日用品=30000
子供用の日用品=5000
レジャー費用=5000
総支出15万
貯金10万での遣り繰りです。
-
ぴぃー
毎月10万円の貯金すごいですね😂
私も見習いたいです‼︎
子供さんは、1歳になる前は、
オムツ代や、ミルク代など
もっとかかっていましたか??- 11月27日
-
ファン
ミルクがあった頃は、子供日用品が7000円でしたよ。
ミルクはネットで大量注文さらに、おまけにお出かけ用の、スティックミルクプレゼント付き+楽天ポイント還元で工夫して買いました。オムツは実際3000円くらいで、毎月5000円はかかりません(*^^*)- 11月27日
-
ぴぃー
私も前回からネットで注文するようにしました‼︎
お出かけスティックミルクが貰えるものもあるんですか⁉︎
ミルクは、寝る前だけにしてるのですが、1ヶ月くらいでひと箱なくなります。- 11月27日
-
ファン
貯まる人の『黄金比率』があります。(すいません、今画像添付がなぜかできないので文字で説明)
住宅費…22%
食費…14%
水道光熱費…6%
通信費…4.5%
生命保険…3%
自動車関連…4%
生活日用品…2%
医療費…1%
教育費…5%
交通費…2%
被服費…2%
交際費…1%
娯楽費…2%
お小遣い(夫婦で)…10%
レジャー…1.5%
その他…3%
預貯金…17%
収入で計算して、割り出せば使い好きが調度良いのかわかりますよ。- 11月27日
-
ぴぃー
わざわざありがとうございます😂- 11月27日

ゅうママ
家賃47000円光熱費15000円以内保険は学資保険のみ10000円。携帯、ローン、70000万。食費20000万以内、生活費20000万以内です。車がないので駐車場代と自分達の保険は今検討中という形です(^^)
-
ぴぃー
ありがとうございます‼︎
家賃や、食費をもっと見直して
行こうと思います(´•̥ •̥` )- 11月27日

♡かれんママ✩°。⋆
食費は外食して月2万いかないぐらいで、日用品とかで月1万までです。
家賃、光熱費、保険などは旦那に任せきってるところがあるのではっきり分かりませんが(>_<)
私が専業主婦で月手取り20万あるかないかで、8万〜9万ぐらいは貯金してます(^^)
-
ぴぃー
ありがとうございます٩(๑òωó๑)۶
外食ありで、月2万以内は
すごいと思います
見習いたいです✨- 11月27日
-
♡かれんママ✩°。⋆
家はほぼ節約メニューですよ(^^)
頂き物とかも多いので安くで済んでるのかもです(^^)
スポーツカー乗ってるのでそっちの費用が高くついてます(>_<)
趣味がお互いお金のかかる趣味なので、食費や水道光熱費を抑えながら生活してますよ(^^)- 11月27日
-
ぴぃー
私も節約メニューで
毎月の食費減らしたいのですが
なかなかです(´•̥ •̥` )
料理は何かで勉強されたり
してますか??
スポーツカーですか‼︎
すごくお金がかかりそうですね(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)- 11月27日
-
♡かれんママ✩°。⋆
節約メニューは実家が大家族なので、ある程度分かるのですが(>_<)
献立考えるの苦手で、献立アプリ入れたりクックパッドさんにお世話になってますw
安い時にまとめ買いして、冷凍したりしてますよ(^^)人参とジャガイモを茹でて冷凍しておけば次使う時に使いやすかったりします(^^)
冷凍庫はパンパンの方が電気代安くなりますよ〜(^^)
ガソリン代や維持費等にお金掛かりますし、カスタマイズしようとしてるみたいなので恐ろしいぐらい掛かってますね(>_<)
お財布は旦那でお願いしてて、ちゃんと貯金もしてるので文句言えませんが(^^;;- 11月27日
-
ぴぃー
にんじんやジャガイモは皮のまま茹でるのですか??
- 11月27日
-
ぴぃー
車が趣味の方はお金がかかりますよね(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
- 11月27日

ゆうさん
はじめまして!
自分たちの家計簿しか知らないことが多いので気になりますよね、、
私自身も少ないのか多いのか分かりませんが…(>_<)
食費と生活費(外食や日用品、付き合いによる雑費)で2〜3万です。
何より食費は必ず必要なので何個かの店で比較して安いものは安い店で買うようにしています(^^)
光熱費は夏場は家にある窓をあけて風通しを良くし冬場は厚着して電気は初期費用はかかりますがLEDにしていますよ!
-
ぴぃー
ありがとうございます٩(๑òωó๑)۶
食材の買い方や、光熱費の部分
もう少し見直そうと思います(´•̥ •̥` )- 11月27日

退会ユーザー
*食費(外食費込み)2万5千円
*医療費+日用品+雑費5千円~1万円
クリスマスや結婚記念日など、イベントがある月は食費(外食費込み)+1万円です(^^)
ちなみに
*家賃5万円(駐車場込み)
*水道光熱費(夏)8千円前後(冬)1万2千円~1万4千円
*ネット(Wi-Fi含む)+スカパー9千円
*カードリボ3万円(スマホ2台1万9千円、旦那保険料1万7千円、ガソリン代、バイクの保険代をリボ払い)
*年金共済5千円
*自動積み立て(貯金)5千円(ボーナス月+2万円)
*私保険料9千300円
※私保険料は年払い4万5千円も払っています
です‼
リボ払いはいわゆる借金です。。
旦那収入16~19万円なのでリボにしないと、毎月大赤字になってしまうので(>_<)
ボーナス月に+2万円で5万円払うようにしています。
ただ、1月でスマホ台が2台で1万4千円になるのと、旦那の保険見直しでリボによる借金もちょっと貯まり方が違ってくるのが救いです。
-
ぴぃー
詳しくありがとうございます✨
たく嫁さん自身も保険に入られてるんですか?
私は保険に入ってないんですが
入った方がいいのか
迷っています。- 11月27日
-
退会ユーザー
専業主婦だし、旦那の収入が多くないので入院とか手術とかの費用や私が入院とかしてる間にかかる旦那とこどもの生活費のことを考えると、保険は絶対だと思って、独身のときから保険には入っています。
県民共済が無い県なので安くはなかなか収まりませんが、JAとコープ、アリコに分けて、内容も充実させて、なるべく安くすむようにしています。
JAは積み立ての保険です。- 11月27日
-
ぴぃー
なるほどです、、、
私自身の保険も
前向きに検討していきます‼︎- 11月27日

ゆうさん
途中で投稿しちゃいました、、ごめんなさい
駐車場代2台込みの家賃7万 光熱費1万未満 食費・日用品・外食・雑費2〜3万 契約しているものの支払1万弱
合計12万ぐらいです
-
ぴぃー
ありがとうございます‼︎
家賃が同じくらいですが、
食費が多く掛かってしまっているみたいなので
もう少し見直そうと思います(´•̥ •̥` )- 11月27日

♡かれんママ✩°。⋆
皮剥いて茹でてますよ( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
にんじんはやっとくとすっごく便利ですよ♡
いつまでも出来る趣味じゃないので出来る間はさせてあげたいって思ってますね(^^)
財産してたら反対しますが、ちゃんと貯金もしてるので文句言えないw
-
ぴぃー
最近何本か買ってきたのでやってみます✨
貯金してくれてるなら
文句なしですね^^- 12月2日

ゆゆママ
家賃30000円
光熱費10000円弱
保険4000円
お小遣い二人で50000円
食費25000円~30000円
雑費20000~30000円
貯金100000円前後って感じですかね~
雑費は日用品、ガソリン代、二人に共通する必要経費など含まれてます!
-
ぴぃー
こんばんは。
ありがとうございますっ♪
保険と言うのは、旦那さんの保険ですか??- 12月5日
-
ゆゆママ
都民共済で夫婦二人で4000円です!
- 12月5日
-
ぴぃー
そういったのがあるんですね!
知らなかったです💦- 12月5日
-
ゆゆママ
保険に関して本当に知らないことが多かったので、保険の窓口にいって1から説明してもらいました。
いくつかおすすめの保険紹介してくれたのですが、毎月数万の出費があって毎日の生活が苦しくなるなら、もう少し先でもいいかなという話になりました。都民共済は掛け捨てになりますが、毎月何万払うときと同じように万が一のときの下りてくる金額は同じだったのでとりあえずいっか!ということになりました。
医療保険もまだ20代だし、子どもも生まれてどれくらいの出費になるかわからないので、数年後でいいかって話になってます!- 12月5日
-
ぴぃー
そうだったんですか!
詳しくありがもうございます✨- 12月5日
ぴぃー
ありがとうございます(*´ỏ`*)