![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同居してます。一般的に言われるストレスがきつく、解消したいのですが…
同居してます。一般的に言われるストレスがきつく、解消したいのですが、旦那は長男、本家、家も新しい為出たくない。もし出たとしても子供が小学生までに帰って来る事が約束できれば!って…。
ここに住むならば、義理親との間に入り、不満も解決する!リフォーム、増築も、お金がかかってもしていい!
とゆわれたんですが、それで解決するわけもなく。
お金つかったら、もう出れない。
出たとしても戻らなきゃならない。
なんか良い方法ないですかね😭。
二世帯や、キッチン増やしたら楽になった!など、何かあれば参考にしたいです!
あと子供に対するガルガル期。なおるもんですかね?
- あーママ(2歳9ヶ月, 4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も同居です!が家建てるにあたり玄関風呂以外は別々にしました。
ストレスもマシになりました^ ^
ただガルガル期は治りません笑
あまり関わらんようにしたら
子供もあまり寄って行きませんよ〜笑
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
私もまったく同じことを旦那に言われています。今、同居してて、解消したいと言うと、解消してもいいけど、子どもが小学生になったらまた同居するって言います。それ言われると、えぇ~また戻るんだったら、、と話が進みません😞うちはまだ子どもが8ヶ月なので、5,6年出ようと思ったら出れますが、なんか乗り気になれなくて😞リフォームはいつかすると言われてますが、キッチンを増やすとかの予定はないです😞 このまま人生が過ぎていって良いのか、、毎日考えてます。答えになってなくてすみません💦なんかすごく共感したので、コメントさせてもらいました🙇
-
あーママ
進まないですよね。泣いてたのんでも、出たくないから、なんでもするから!!ーって。毎日ほんと考えます。答えなんて出ません!同じ悩みの方がいてほんっとーーーーーに!心強いです!
- 7月14日
![クロミちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロミちゃん
同居の考えが抜けない男の人って、みんな同じこと言うんですね(^^;;
うちは数年後戻ってでも、今はとにかく離れたかったので解消しましたよ〜!出るまでにも時間ありましたが、その間旦那が間にうまく入ってくれたことなんてありませんでした(笑)
ストレスはなくなりましたが、お金はかかります…それでも私はいいと思っていますが。
ガルガルは、今でも治らないので義母には会わないようにしてます(笑)
リフォームしようが増築しようが、顔を合わせる距離にいる時点でストレスですよねー!
-
あーママ
お金はかかりますね!!
期限があっても、出たい!お金なくても出たい!その気持ちわかります…。
顔合わせるだけで、嫌ですもんね。
ガルガルってなおらないもんなんですね!もぅ、自分だけモヤモヤして。でも孫だし。でもいやだし。の繰り返し!!- 7月14日
あーママ
キッチンが別ですか?
ましになるならチャレンジしたいです!が…いちいち、お風呂とかも言わなきゃとか。あそびの出入り見られたり…。そこは解決しないので、大丈夫かな。。とも。。高額かけてリフォームして、それでもストレスだったら。
ガルガル期治りませんかね?笑
もう、自分が嫌になっちゃいます。