
山梨県立中央病院の産婦人科について教えてください。先生の対応や指名は可能でしょうか?初めての妊娠で不安です。県中の経験を教えてください。
山梨県立中央病院の先生について教えてください!
先日妊娠が分かったのですが、持病があることとちょっとパニックになりやすいので県中に通院・出産を考えています。
総合病院だから、先生も多いと思うんですが、みなさんどんな先生ですか?あと、先生指名などはできますか?(冷たい先生だったり、偉そうだったら、気になること相談できなくなったら嫌だなと思って)
初めての妊娠なので色々心配です。
県中の産婦人科に通院や出産した方、教えてもらえませんか?
- エマ
コメント

A A A大好き💕
基本的に、先生は皆んな優しくて良い先生でしたよ(^-^)
指名は出来ません!
女の先生が1人だけ居ました👏
私の中での印象は、若い先生が多いなぁって感じがしました^_^
皆さん話しも良く聞いて下さいましたよ☺️

まみー
みんな優しい先生ばっかりですょ|•'-'•)و✧
同じ曜日に行けば同じ先生なので私は同じ曜日に行くようにしてます(・∀・)
-
エマ
優しい先生ばかりと聞くと安心です!
同じ曜日に行けば、同じ先生になるんですね💡(ちなみに何曜日がいいよ!とかありますか?)- 7月14日

まみー
私は旦那の仕事が休みな月曜日に行ってます(・∀・)
内田先生ってゅー男の先生ですが優しくて私的にはすごぃ接しやすいです(♡´౪`♡)
-
エマ
内田先生ですね!🙂優しくて接しやすい先生だと、色々相談もできそうでいいですね!
我が家は旦那さんが平日仕事なので病院へは1人で行くことになりそうです😖やっぱり旦那さん同伴で行った方がいいものですか?- 7月14日
-
まみー
ぅちの旦那はぁんまり父親になる実感がまだなぃみたぃなんで出来るだけ一緒に行ってエコーとかで見てもらえればなって思ってそうしてます(≧∇≦*)
たまに私も1人ですけどね(´・・`)
1人だと暇ですょ(´・ω・`)(笑)- 7月14日
-
エマ
よく、男の人はお父さんになるのに実感がないって聞きますよね😲
私は心拍が確認できるのを待ってる超初期なので、私も旦那さんもまだ実感がありません💦
旦那さんに休んでもらって一緒に病院行けるといいなーと思います!
県中だと待ち時間も長そうだし、誰かが一緒の方がいいですね🤗- 7月14日
-
まみー
初期の頃はほんとに実感なぃですょね(^^;
私もずっとそぉでした(笑)
今はもぉ胎動もぁるんでしてますけどʕ•ᴥ•ʔ
行ける時は行ってもらったらいぃと思います(♡´౪`♡)
思い出にもなるし!
無理してまで休むとなるとぃちぉ社会人ですしねって感じになってしまぅから無理なぃ程度に|•'-'•)و✧- 7月14日
-
エマ
そうですね😅
でも休めそうなときは一緒に病院に行きたいですね⭐︎エコーとか一緒に見れたら感動しそうです🤗✨- 7月14日
-
まみー
最初はょくわかんなぃって言われたけど最近は口開いてたねとかなんとなく見てはかるょぉになったみたぃです(笑)
徐々に実感湧いてきてるみたぃですw
是非一緒に行ってみてくださぃっ(≧∇≦*)- 7月14日
-
エマ
はい!一緒に行ってみます🙋♀️
私も、まだエコーが小さいマルみたいな感じで赤ちゃんらしくないから、赤ちゃんぽいエコーになるのが楽しみです🤗- 7月14日
-
まみー
ぁんなに小さいマルだったのにーとか思いますょ(笑)
今では全身は映らないですしね😝
今からどんどん楽しみになりますね(・∀・)
私もリスクある妊婦なんでょかったら仲良くしてくださぃ(♡´౪`♡)- 7月14日
-
エマ
はい!ありがとうございます🙂
- 7月14日

退会ユーザー
出産をしたばかりです🙋♀️
4月で先生が変わり、女の先生が増えました🤩
上の方が書いていますが内田先生は優しいです!
また安田先生にはお世話になりましたが、きちんと話を聞いてくれましたよ🌱
助産師さんたちもやさしくて心強いです☺︎
-
エマ
ご出産おめでとうございます🎉🤗
4月から先生が変わったんですね😲
でも女の先生が増えたのは嬉しいです!
でも、皆さんの口コミを聞くと内田先生に当たるといいなぁも思ってきました!
安田先生(若い先生?)も良い先生なんですね!話をよく聞いてもらえるのは心強いです⤴︎
助産師さんも優しいのはなおさら心強いですね!出産の時は助産師さんが対応するのですか?- 7月14日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😊
内田先生は平日だいたい診察にいましたよ☺︎
助産師さんが対応してくれます🌱
それで生まれるとき?先生が来ますが担当医とかないので誰がくるかわかりませんがみなさんいい人でした🙏- 7月14日
-
エマ
内田先生は平日担当なら当たりやすそうですね!^_^
出産の時、担当の先生?でなくても先生がいるのなら安心です!(今行ってる個人病院で、ハイリスク妊婦?だからココでは出産できないからと言われてるので、安心できる所で出産したいなって思うんです👶)- 7月14日
-
退会ユーザー
そうなんですね🙏
中病なら安心だと思いますよ🌼
ぜひ行ってみてください🌱- 7月14日
-
エマ
はい!ありがとうございます🙋♀️
- 7月14日

ℜ
1人目を県中で産みました😌
私はほぼ内田先生に診てもらって
エコーもちゃんとやってくれますし
私的には内田先生が1番丁寧に
診てくれます😌
中には エコー写真をくれなかったり
どこを移してるのかわからないエコーを
くれたり..ってゆう先生がいました😣
助産師さんも良い人ばかりで
2人目も県中で産もうかなぁ..って
思ってるんですけど入院中
子供は病棟に入れないのでそこが
残念ですね💦
-
エマ
みなさんがおススメするように、内田先生は良い先生なんですね😆内田先生に当たるといいなと思います!
エコー写真くれなかったりはショックですよね😖
子供は病院に入れないんですか?!私は初めての出産なんですが、兄弟がいると困りますよね‥- 7月14日

tsmi☆
わたしも1人目を2年前に
県中で出産しました‼️
2人目の妊娠が発覚して
ついこの間 県中へ行き
エコーで胎嚢が確認してきました〜
内田先生の日で
前もお世話になったので
安心して内診することができました(^^)
内田先生も好きですが
わたしは上の方々が言ってる
女医の笠井先生が好きです‼️
なので次からは笠井先生のいらっしゃる、月曜日か木曜日に行こうかなと思います👶❤️
県中のHPで診療担当表が確認できますよ♪
-
エマ
妊娠おめでとうございます!
みなさん言っているように、内田先生は本当に良い先生なんですね!
笠井先生も女の先生で安心できそうです!
HPに担当表があるんですね!見てみます!!ありがとうございます!- 7月15日
エマ
優しい先生が多いみたいで良かったです!
若い先生が多いんですね💦診察とかちょっと緊張しそうです、、、😓
でも、女の先生がいると安心できそうです!
ありがとうございます!
A A A大好き💕
女の先生は、笠井って名前の先生でしたよ(^-^)
下の方のコメントもありますが、内田先生は本当に良い先生でした😊
内田先生は、凄い経歴持ってる先生なので、あの中だと偉い先生ですよ🙌
なのに、出しゃばり感無く普通過ぎてとても良い先生です😉
後は、安田先生、田中先生って男の先生が居ますが話しやすい先生でした!
とても若い先生なので、内診時緊張しましたがぁ💦
丁寧な説明だったし良く見てくれますよ(*´ω`*)
エマ
女の先生、笠井先生っていうんですね!
内田先生‥!みなさんおススメですね!内田先生に当たるといいなぁ、と思ってきました🤗
若い先生、特に男の先生はやっぱり診察の時は緊張しますよね😥
A A A大好き💕
良い先生でしたぁ(*´◒`*)
喋り方優しくて良かったです!!
緊張しますね…
こんな事言うのも何ですが、おじさんみたいな人の方が緊張せずに顔合わせてられますよね😂
エマ
そうなんですよね!!同感です!!
今行っている病院は個人病院で、少しベテラン先生だからここでみてもらいたかったですけど(緊張もしないし😂安心できる)持病ありのハイリスク?だからそこで出産できないみたいなんです😥
A A A大好き💕
確かに、県中なら全ての科が揃ってるので、何かあったとしても直ぐに対応してくれるので安心ですよ(*´◒`*)
私も、途中まで促進剤使っ頑張りましたが娘の心拍が下がってきちゃったので、緊急帝王切開に切り替えて出産しました😊
緊張帝王切開に行くまでの対応がビックリするくらい早くて助かりました!
大きい病院だったら、間違え無いですからね👏
小さい病院で何かあった時に運ばれる病院先は、県中が多いみたいなので、
最初から県中でお世話になれば何の心配もいらないですね🙌
エマ
総合病院は緊急時は安心ですよね🙂
個人病院からの移送先は県中になるんですね😲
さわさん、緊急帝王切開だったんですね。でも、素早い対応してもらって、良かったですね!!
A A A大好き💕
大体、県中か医大になりますね🤔
県中なら間違え無いです(*´ω`*)
本当に先生感謝です💕
エマ
医大もありますね!県中の方が近いから県中にしようと思っています!
A A A大好き💕
是非、県中行って下さい(*´ω`*)
頑張って下さいね😊
エマ
ありがとうございます💗