
コメント

ママリ
金額はわからないのですが、1回禁煙外来に行くのをやめてしまうとその後1年間は保険でできないだとか…😭
なんとしてでも続けてもらいましょう✨✨

みーーー
毎回4千円前後で5回位通っててって言われました!!
-
^_^
ではトータルで20000くらいですかね?✨
- 7月13日

はじめてのママリ🔰
5〜6回通って2万でした!
うちの旦那は失敗して今も隠れて吸ってます😑
-
^_^
失敗しちゃうのは辛い…😭
2万くらいなんですね!
ありがとうございます😊!- 7月13日

ピノ
私が行った時は1回5千円から1万円行かない程度でした。
月1度で2回行きました。
貼るタイプの薬と飲むタイプの薬と試しましたが、結果、薬を服用しながら喫煙するという意味の無いことをして失敗しました(笑)
父も同じでした。2ヶ月もせずに吸ってました(笑)
-
^_^
二回なんですね✨
服用しながら喫煙はダメなんですね💦
聞くとこによると初めは服用しながらの喫煙は大丈夫と聞きましたが😭
失敗するとしょっくですよね😭- 7月13日
-
ピノ
内服薬の方は最初は吸ってもいいものでしたが、基本は皮膚または内服薬でニコチンを摂取するのでダメだった…気がします…
曖昧ですみません(´・ω・`)(´-ω-`)) ペコリ- 7月13日
-
^_^
そうなんですね!!
参考にさせてもらいます(*´꒳`*)!
ありがとうございます!- 7月13日

ゆの
私の母も禁煙外来に通い、30年間吸っていて1日に1箱半〜2箱吸うくらいのヘビースモーカーだったので辞めるのが大変でした😢
2週間に1度、毎回5千円程かかってました!
3〜4ヶ月は通ったと思います😂
そのおかげか、失敗はしなかったです👍
-
^_^
ヘビーだと大変なんですね💦!
素晴らしい✨
旦那も成功していただきたい…笑- 7月13日

柚
うちの旦那は病院にいかないで、薬を飲んで禁煙しています!!!!今のところ順調です😭🙏
-
^_^
行ってなくて禁煙してるのはすごいです!!!✨
どんな薬飲んでますか??- 7月13日
-
柚
赤ちゃん授かってからほんとに頑張ってくれてて😭😭😭 CHAMPIXというやつです!調べればでてくるとおもいます😌
- 7月13日
-
^_^
調べてみます♩
薬や、病院に頼りながらあとは本人の辞めたいっていう意志ですよね!!- 7月13日
-
柚
そうですよ!!一番大事なのは本人の気合いです😭薬の副作用でよくゲロゲロしてるけど頑張ってくれてます、、、
- 7月13日
-
^_^
失敗してまた吸ってももったいないので もう一度本人に決意表明を聞きたいとおもいます!笑
げろげろしちゃうんですか!?😭
旦那さん辛抱強いですね!
タバコ吸っていた以上、イライラや体の変化はしょうがないですね😭- 7月13日
-
柚
途中で辞めちゃうのが1番ダメですからね〜〜😭😭😭
副作用が悪夢と嘔吐らしくて、、これは俺の悪阻だーとか言いながら頑張ってます、、(笑)確かに最初はタバコ吸えないストレスからイライラがすごかったです、、、- 7月13日
-
^_^
そこ!重要ですよね😢
つらい!!😭
確かに悪阻かもですね😢
タバコ吸えないイライラ感は避けられないのですね💦- 7月13日
-
柚
もし、禁煙することになったら頑張りましょう、お互い😭🙏🚬
- 7月13日

まぁぼ
うちの旦那は私が吸わないので、付き合っているうちに禁煙外来に通ってやめました!突然辞めると言い出しました😁
1日15本くらい吸っていたと思います〜
辞めたのは7-8年くらい前の話ですが、全部で2-3万とかそれくらいだったと思います〜!
あれから1度も吸ってないです✨
最初はかなりイライラして吸いたい吸いたいってうるさくて喧嘩した事もありますが、いつの日からか何も言わなくなりました😂
あとは禁煙して太りました😅
-
^_^
自分からですか!?
うちは やめるやめる詐欺ですw
結婚したらやめる〜子どもできたらやめる〜な感じで あと少しで生まれるって時に 私が何とか話して行く気になってくれました😭
でもやっぱり自分からやめる!って決意した方がいいかもですね…💦
すごいですね!!
やっぱりやめると食べるってききます笑!- 7月13日
-
まぁぼ
タバコが値上がるのもきっかけになった〜とか今では言ってますが、直接のきっかけは私が吸ってないって言うことが大きかったのかもしれません💦
過去は元カノも含め周りがみんな吸ってたから気にならなかったとか言ってました😅
またタバコも値上がりますし、お子さんも生まれるので、今度こそ良いきっかけに思えますよ〜✨
もりりんさんの説得のおかげで行こうかな〜って旦那さん自身が思えるようになっただけで前進ですよ‼
きっと禁煙をはじめたらイライラしてる事もあると思いますが、多めに見てあげてくださいね😂- 7月13日
-
^_^
値上がりもでかいですよね〜😢
そうなんですね!!旦那は元カノに吸ってないって言って隠れて吸ってるのがばれて別れたらしいので 安易に吸ってないとか言わないとか言ってましたw
頑張ってる時は私も応援していきたいです!🚭
イライラしているのを見るのがちょっと苦ですが…我が子が生まれて子どもの顔見て 吸ってはいけない!!と感じでくれるといいな〜😏なんて思ってます笑- 7月13日

退会ユーザー
12ヶ月で3万くらいと書いてありました!
私の旦那も行ってほしくて調べてました!
まだ行かせたことはないです😭😭
-
^_^
だいたい3万前後くらいなんですね!✨
お互いに旦那の禁煙🚭頑張りましょう〜😭😭!!!!- 7月13日
-
退会ユーザー
頑張りましょう😍
禁煙してくれるだけで
毎月1万以上貯金できます😩😩- 7月13日
-
^_^
本当にそれです😭
年間で考えたら……考えるだけでゾッとしますww- 7月13日

かなり
医事してます。通う前に受診してニコチン中毒症と医師から診断されないと禁煙外来は受けられませんよ☺
-
^_^
そーなんですか!?!?
じゃあまずは病院行って診断してもらわないといけないんですね!
一度 咳が止まらなくて気管を専門としている病院に行ったら 禁煙外来うけたら?と言われたことがあります💦
そういう個人の病院で診察受ければ治療が受けられますか??- 7月13日
-
かなり
禁煙外来をしている病院なら受診可能ですよ☺
内科の病院で電話で問い合わせてみてください😊- 7月13日
-
かなり
禁煙外来をしている病院を受診して、医師にニコチン中毒症と診断してもらいます。
で、次回から禁煙外来となります- 7月13日
-
^_^
ありがとうございます♩
- 7月15日

りーちゃんママ
問診で確か10点中5点以上⭕️がつかなければ自費になります!
飲む薬と貼る薬選べますが、飲む薬だと運転を控えなければなりません😂
-
^_^
そうなんですね!!
運転の他に 仕事など影響はあるのでしょうか??- 7月15日
-
りーちゃんママ
仕事で影響が出るとすれば薬を飲むと眠くなる作用があるくらいですかね😭
- 7月15日

ともか
旦那が禁煙外来に通い始めて4週間経ちます😊
禁煙外来は全12週間で計5回の通院があり、
チャンピックスという飲み薬の処方で
金額は全部で20000円くらいかかる予定です。
一度の通院で薬含め4000円程です。
ニコチンパッチの方が安くすみそうでしたが、
効果は飲み薬に比べると低いそうです。
初めの2回は2週間ごとの通院で、
その後は4週間〜1ヶ月と通院の間隔が空きます。
12週間続けると吸いたくなくなるらしいのですが、
まだまだ辛そうで、イライラや怒りっぽくなってて
さらに、やる気が出ないようで、うつにならないか
私の方が見てて心折れそうになります😞
その度に話し合いをし、もうちょっと頑張ってみようの
繰り返しです。やっと4週間経ちました😊
病院に通わず自分で薬飲む人もいるようですが
旦那の場合、先生に弱音吐いて話を聞いてもらうことで
安心できるみたいでその点では良かったです😊
^_^
え〜!?そうなんですか!?😢
なんとしてでも通ってもらって禁煙してもらわなければ!
子供のため!家計のため!笑