
コメント

退会ユーザー
4.3は正直厳しいと思います💦最低でも6はないと人工授精中止になったりする病院は多いと思います。
退会ユーザー
4.3は正直厳しいと思います💦最低でも6はないと人工授精中止になったりする病院は多いと思います。
「妊活」に関する質問
二人目は女の子がいいかなーと思い、ゆるーく産み分けをしているところです。 排卵日予測検査薬を使ってタイミングを取っていました。 16日に生理が終わり、昨日タイミングを取りました。 今朝検査薬で陽性が出たのですが…
チョコレート嚢胞がある方の卵巣を採卵した時の痛みはどんな感じですか?😫 今日、初めての採卵です💦 低刺激で卵巣刺激し、おそらく卵胞1個の採卵にはなるんですが、それがチョコレート嚢胞(3センチくらい)がある方の…
2人目不妊治療について 1人目を6年の不妊治療、人工授精など(途中体調不良で休みあり)最後これで駄目だったら諦めようと体外受精専門クリニックに行き顕微で妊娠しました。 37歳で妊娠、38歳で出産し今に至ります。 …
妊活人気の質問ランキング
みー
そうですよね💦
先生は大丈夫的な感じで明日人工受精しまぁすと言われたので、普通ならしないのではと思いました。
先生の治療方針なのかもと思って特に気にしてなかったですが、調べれば調べるほど厳しいという感じがしました。
退会ユーザー
んー、なんだか万全で取り組んでくれないところからすると疑問を感じますね💦6ミリでも、ほんと希に妊娠された方がいるレベルですよね😭ただじゃないわけですし、ちゃんと先生に聞いてみたほうがいいですよ!無駄にするわけでなく、今回は自身のタイミングで挑戦してもいいわけですしね🙏