※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

退院後、母乳をあげるとすぐ寝てしまい、飲もうとしないことがあります。不安に感じています。授乳も2時間おきぐらいです。これは普通のことでしょうか?

乱文ですみません。不安なので教えていただけたらと思います🙇‍♀️

病院にいた頃は混合授乳で、両乳5分ずつ。ミルク多い時80ミリ飲んだ事があります!母乳も退院時には、7分で両乳合わせて44ミリ出てるらしいです♪
子どもも大きめ(3400g)で生まれたのもあり、沢山飲んでくれて良かったのですが。。。

昨日退院しました!
実家に帰ってから、母乳をあげると寝落ちして、その後飲もうとしません🤔また、片方10分あげて寝落ちして、もう片方飲まずに寝ることもあります😭
私的に、「え!あんなに飲んでたのにもう満足して寝てるの?」と不安になります😭
授乳も2時間おき?ぐらいです。

そんなものなんですかね~🤔?

コメント

3JSB

入院中、完母で90飲ませてましたが授乳2時間起きでした🤣

寝落ちしてしまう時が多くて、片乳だけで終わる事もあり、1時間に1回とかもほぼほぼでしたよ😩寝てしまったら、起こして飲んでくれる時は飲ませてましたが、起きてくれない時は、寝かせて起きた時にまた飲ませる。ってしてました!そんなもんです🤷🏼‍♀️(笑)

  • m

    m

    そうなんですね☺️
    分かりました♪✨ありがとうございます💕

    • 7月13日
あやか

足の裏を刺激しても起きないですか??

うちの娘もよく寝落ちしてました笑
足の裏を刺激して、起こして飲ませたり、それでも起きなかったら時間あけて飲ませてました!!

  • m

    m

    足の裏を刺激しても起きないんですよ~😂笑 図太いです🤔笑

    根気強く授乳ですね☺️✨

    • 7月13日
  • あやか

    あやか


    よく寝るお子さんなんですね☺️☺️

    10分も飲めてれば十分だと思うので、大丈夫だと思います💗

    • 7月13日
もここ

私も入院中は混合でした。
我が子も片乳で満足することが多かったので、それはそれで終わりにしてました😊もう片乳が溜まったら痛くて嫌なので、少し飲んだら交換して飲ませたり工夫をしてました。
起きたら即授乳ばっかしてました。
今でも😆

  • m

    m

    なるほど!✨

    あんだけ飲んでたのに!?と不安になりましたが、皆さんの意見聞いてホッとしました☺️
    私も工夫してみます♪

    • 7月13日