

ままちん♡
離乳食は5ヶ月から始めました!
もう離乳食は始めてらっしゃいますか?

退会ユーザー
果物などを先にあげると他の物を食べなくなる事があるので、おかゆ→野菜→豆腐や魚などあげて離乳食に慣れてからあげた方がいいですよ。
りんごも最初はすりおろしてからチンしたりして加熱してからあげたほうがいいです。

Riichann♪
うちは5ヶ月から離乳食を始めましたが、おかゆ1さじからにしました。
おかゆになれてきたら、2さじ→3さじ…そして野菜やお豆腐、果物をあげていくと良いと健診で教えてもらい、そうしていましたよ!
他の方も言ってましたが、果物は甘くておいしいので、先にあげてしまうと、味のないおかゆなどを食べてくれない可能性があります
昔は果物のすりおろしからあげると言っていたようですが、、今はしなくて良いみたいですよ
お子さんのペースで焦らず進めていかれると良いと思います☆

♡かおママ♡
私は、スプーンを口元にあてたりして、口をあける仕草をしたり、口元を刺激すると口が開くとか、モグモグ口を動かし始めたら、離乳食始めるタイミングだって保健師さんに教えてもらったので、その頃に、お粥のウワバミあたりから始めましたよー!!むせないか確認して、むせたら、まだちょっと早いのかなー?って感じの目安で、少しずつ始めました!!

モコちゃんママ
私はしばらく果物は食べさせませんでした。
甘くて美味しいからご飯嫌いになったら困るので。
擦り下ろさなくても湯がいたらスプーンで潰せますよ。
コメント