※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこすけ.inc
妊娠・出産

トイレが近くて心配です。治す方法はありますか?

最近トイレが近すぎます…
3ヶ月入った頃から夜中のトイレは1日2〜3回は必ず起きてしまうし、最近では夜中に目覚めた瞬間に漏れそうな感覚に陥るし、しかも起き上がろうとお腹に力を入れたらそれそこ漏れたんじゃないかと思うくらい、尿意がすぐそこに‼︎(/ _ ; )
まだ5ヶ月に入る前なのに…
こんなのがあと半年も続くのでしょうか…
いつかおもらししてしまうんじゃないかとさえ心配してしまいます。
治す方法あるんでしょうか?

コメント

ぁ愛ぃ

今日は(*^^*)
子宮が大きくなるにつれ、圧迫されてるのでσ(^_^;)
しょうがない事ですよσ(^_^;)
私も、今4人目妊娠中ですが。
3ヶ月の頃から、夜は5回ぐらいトイレに行ってますσ(^_^;)
サラサーティとかで、対策した方が下着は汚れませんよ(*^^*)

  • たこすけ.inc

    たこすけ.inc

    ありがとうございます♡
    4人目すごい羨ましいです‼︎賑やかな家族が目標です☻‼︎

    夜5回はひどいですね(/ _ ; )
    ちゃんと疲れ取れてますか???
    わたし昼過ぎに必ず眠気に襲われて仕事も億劫です‼︎
    一応、シートは毎晩ひいてるんですけど不安です( ; ; )

    • 11月26日
  • ぁ愛ぃ

    ぁ愛ぃ

    有難う御座います(*^^*)
    中々、熟睡は出来ないですよねσ(^_^;) 私は時間があると、眠くて眠くて( ;´Д`)
    私が試しているのは、夜にホットミルクを飲んで体をあっためてから、寝てます(*^^*)
    少しは効果ありますよ(*^^*)
    是非試してみて下さい(*^^*)

    • 11月26日
りんごまろん

なぜか妊娠初期の頃、わたしもトイレが近かったです。
行ってもちょっとしか出ないんですよね(^_^;)

中期に入って落ちつきました。
体が慣れてくるのかもしれないです。

  • たこすけ.inc

    たこすけ.inc

    ありがとうございます‼︎
    そうなんです‼︎すごく漏れそうなのにトイレはチロ〜〜っと…なんです( ; ; )

    落ち着く方もいらっしゃるんですね♡わたしもそうだといいのですが…‼︎

    • 11月26日
まなーん

私も同じで思わずコメント😳
夜寝る前に行ってもだめですよねー!
日中のトイレも今まで我慢できてたのができなくなったりかなり不便に感じています(T_T)

  • たこすけ.inc

    たこすけ.inc

    週数近いですねー♡
    この頃、いっつも喉が乾くしトイレは近いしで…大変ですよね(/ _ ; )
    睡眠もしっかり取れなくて、ずーっと疲れてます〜〜。

    早く落ち着いてほしいですね‼︎

    • 11月26日
Yuka☻

私も初期の頃夜中にトイレ2.3回行ってたのが中期で落ち着き、今9ヶ月入ってからまた頻尿です>_<!
一旦落ち着くといいですね(p`・ω・´q)♡

  • たこすけ.inc

    たこすけ.inc

    ありがとうございます♪
    初期の頻尿も困りますが、9ヶ月になるとトイレ行くのでも大変そうですね(´・_・`)‼︎
    出先や移動中はほんとうに冷や汗です…
    早く落ち着いて欲しい反面、悪阻がなくなってる今、赤ちゃんの成長を感じて愛おしくなります♡笑

    • 11月26日
わんきちねこきち

夜中のトイレ、少し落ち着きましたよ!以前は3〜5回くらい。
五ヶ月入って、1〜2回くらい!
遅く寝てしまい睡眠不足の日は0回!
しかし、たこすけさんと一緒で目が覚めるタイミングは、膀胱破裂しそう!!というので起きます( ̄▽ ̄)
寝不足で昼間眠たいですが、何よりここ(腹)に居てくれてるんだな〜と(*^^*)実感!

  • たこすけ.inc

    たこすけ.inc

    ありがとうございます♡
    やっぱり少し落ち着くんですね‼︎それを聞いて安心してます‼︎

    でも、全く一緒です。笑
    膀胱破裂しそうなくらい子宮も赤ちゃんも育ってくれてるんだと思うと、胎動も感じれないのにとても幸せです♡

    • 11月26日
  • わんきちねこきち

    わんきちねこきち


    幸せですね(*^^*)
    回数減らそうと出し惜しみ?すると膀胱炎になってしまうので、私は本能のまま!トイレに行ってます。
    妊娠前に膀胱炎になったことがあるのですが、本当にきついんですよ。。( ̄▽ ̄)

    • 11月26日
s♡

私も3ヶ月の頃、夜中のトイレの回数すごかったです;_;
4ヶ月の終わりくらいから急に無くなり、今は夜中のトイレほぼありませんよ^o^

  • たこすけ.inc

    たこすけ.inc

    ありがとうございます♡
    今、ほぼないんですか!?
    人によりけりだとはわかっていつつも、そう聞けて嬉しいです‼︎
    もう少し、頑張ります♡

    • 11月27日
ちぃ☆ちゃん

私も6w位から毎晩トイレで悩まされてます´д` ;
ものすごく元気がよくて膀胱を刺激してるのが良くわかってたのですが今日検診に行ったら看護士さんにも元気良すぎて心拍取れない(≧∇≦)と笑われ、先生もエコーで一生懸命性別判断してくれようと頑張ってくれましたがやはり元気良すぎ動きすぎて笑われてしまいました´д` ;笑
もしかしたら、たこすけ.incさんの赤ちゃんも元気なのかもですよ(^^)

  • たこすけ.inc

    たこすけ.inc

    ありがとうございます‼︎
    赤ちゃんが元気なのはめちゃくちゃ嬉しいですね♡♡♡心拍取れないレベル…すごいです♡笑

    そう考えたらトイレも頑張れそうです‼︎笑

    • 11月27日
にこ丸

私も妊娠中は頻尿に悩まされていました。
しかもひどい時はくしゃみした瞬間にチロリ…‼︎(;OдO)
なので仕事中は怖くて少しでも尿意があったらトイレへGOしていました(笑)
赤ちゃんと共にお腹大きくなるから仕方ない!これは母になる試練だ‼︎と言い聞かせてました( ;∀;)

  • たこすけ.inc

    たこすけ.inc

    ありがとうございます‼︎
    くしゃみ、分かります‼︎わたしもたまにあります〜(/ _ ; )仕事中ほんと大変ですよね。
    膀胱炎にならないように気をつけます♡(´・_・`)

    • 11月27日
せばすき

私は32wで、+11kgです。
しかも先日行った妊娠糖尿病の検査で引っかかってしまい、昨日医師から太らないように言われました( ・_・;)

私も以前摂食障害でした。

妊娠して特にお腹腰回り、下半身に脂肪が付いてます。

でも、出産してからできるだけ母乳で育てたいと思ってますし、母乳で育てると痩せる!と周りの友達が言ってるので、それを信じてます(笑)

それと、産後は赤ちゃんと一緒に筋トレとかもしたいなぁと考えてます。

今は赤ちゃんの事を思って、痩せすぎたり太りすぎたりしないように、管理して、出産後に体型見直せば良いのではないですか??

私も太るのやだなぁと思いましたが、赤ちゃんがスクスク育ってるからお腹も空くし、栄養欲しがってるんだなぁと思ったら、やだなぁなんて思いませんでした。
それに、彼がもっと太っていいよ、と言ってくれるのが精神的にかなり安定した気がします。

  • せばすき

    せばすき


    あれ?なんか違うスレに書き込んじゃいました。
    ごめんなさい。

    • 11月26日
yu---na♪

私は初期のころほとんど平気だったんですが、28週の頃から近くなりました💦夜は布団に入って暖まってきたタイミングで行きたくなり、それからまた冷えて悪循環で辛いです(;-;)
ほとんど同じ週数の義姉は初期にみんなで出掛けたとき15分に一回くらいトイレに行っていて、大変だなーと思いました💦今になってその大変さがわかります(><)
後期に近づいてくると胎動も強くなってきて膀胱をかなり蹴られる感じがあるので、一旦治まってもまた復活するかもです(´・c_・`)
冬で寒くて辛いですが赤ちゃんに会うため!お互い頑張りましょう(><)