
コメント

かっちゃん
うどんや焼きそばですかね*\(^o^)/*

ママリ
こんにちは😊
私の娘は1歳3ヵ月になります🙋
以前は娘用に別メニューでゴハンを作ってましたが大人が食べている物を指してたべたがり、娘用に作ったゴハンはあまり進まず…😅
なので一層の事キッズプレートみたいに可愛く作るのをやめて大人メニューを作る時に味付け前や薄く味付けしたものを取り分けて、見た目は私たちと同じ様なものにするとパクパク食べるようになりました😂💦
麻婆豆腐やオムライス(具沢山)、ゴーヤーチャンプルー混ぜ混ぜゴハン等は特に良く食べます😊
あと、モズクや納豆も大好きです😊
ゴハン食べてくれないと困っちゃいますよね😥😥😥
長々とすみません💦
-
ゆり
詳しく教えて頂きありがとうございます😊
私も別で作るのが面倒になり最近は同じような物であげていますが『いらない。ごちそーさん』と言い食器を返してきます😭お恥ずかしながら最近は、『アンパンごはん!』と言われアンパンマンのふりかけご飯ばかりです💦
大人の物でも食べれそうな物があれば試してみたいと思います✨- 7月13日
-
ママリ
アンパンマン最強らしいですね😂💦
私の周りの友達の子どももそうです😊
アンパンマンのパッケージの箱だけを残して置いて「アンパンマンのお野菜だよ☺️」「アンパンマンのスープだよ☺️」とパッケージを見せながら普通のゴハンをあげると喜んで食べるそうです😅💕
保育園では完食するのに家では全く食べない時が一時期あって、その時はバルコニーでピクニックみたいにしたり、わざわざお弁当箱に詰めてあげたり、わざわざ実家や義実家に食べに行ったりして環境を変えたりしてました😅
不思議と、周りに人がいるとパクパク食べてくれてました🙄笑。- 7月13日
-
ゆり
遅くなりすみません(>_<)
アンパンマン効果はやはり効くんですね🤔✨環境変えてのご飯も大事なんですね!私も考えてやってみたいと思います😊
アドバイスありがとうございました✨- 7月13日
ゆり
麺類簡単でいいですよね✨
焼きそばは大人の焼きそばと同じ物であげてますか?
かっちゃん
1歳から大人と同じ食事に
しています😆
焼きそばも同じです*\(^o^)/*
ゆり
そうなんですね!
前に焼きそば作ってソースを1歳からの焼きそばソースを使ってあげたら、べーっと出されてしまって😭今度は普通の焼きそばをあげてみます😊