妊活 超音波検査で卵胞が13㎜で、来週診察予定。排卵日とタイミングはいつ頃が良いですか? 昨日超音波の検査で子宮内と卵巣を見て卵胞が13㎜だと言われ、来週の連休明けにまた診察予定です。 この場合、いつ頃排卵日になりますか? またいつくらいからタイミングを取れば良いでしょうか? 最終更新:2018年7月13日 お気に入り 排卵日 卵胞 はる(5歳9ヶ月, 5歳9ヶ月) コメント めゆうたん 個人差はあるようですが、卵胞は1日に2㍉ずつ大きくなって20㍉以上になったら排卵するそうですよ✋ なので17日前後ぐらいに排卵の計算になりますね✨ 私もママリで教えてもらいました😆笑 7月13日 はる コメントありがとうございます😊 やはりそのくらいですよね! 生理周期が長めなのでそれより少し遅れることもありそうな気もしますが…😅 そうなると今から定期的にタイミング取った方が良さそうですよね! 特に先生に何も言われなかったので😥 7月13日 おすすめのママリまとめ 排卵日・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はる
コメントありがとうございます😊
やはりそのくらいですよね!
生理周期が長めなのでそれより少し遅れることもありそうな気もしますが…😅
そうなると今から定期的にタイミング取った方が良さそうですよね!
特に先生に何も言われなかったので😥