
初マタの女性が、予定日に検診に行ったが子宮口が開いておらず、赤ちゃんもまだ生まれそうにないと言われて落ち込んでいる。弱音を吐いた後、頑張る気持ちを取り戻し、オロナミンCを飲んで階段を登り、散歩して頑張ることを決意している。
本日予定日の初マタです。
ここ一週間前からサボり気味だった運動をするようになり、少なくとも少しずつ体に違和感を感じるようになってました。
例えばお腹の張りだったり、ツーンとする痛みだったり。
でもおしるしや前駆陣痛など全く兆候はなく、先週の検診でも赤ちゃんおりてきてない&子宮口も開いてないとの事。
今日検診だったので、少し期待しつつまずはNST。
最中自分では張りも数回あったつもりでしたが、助産師さんからは張りもまだないねーとの事。
自分的には感じてたはずなのに、じゃあこれは何、、、😰と自信喪失。
そして次にエコー。
赤ちゃん3112gまで成長!
そして内診へ、、、。
初の内診グリグリされるのか!?と心構えして。
カーテンの奥から先生が子宮口開いてないな〜と数回つぶやく。
そのまま内診終了し診察室へ。
先生からは生まれそうにないねー、次の検診も一週間後でもいいかな。27日までには産まないと行けないから動くしかないよーとの事😫
昨日までは期待大だっただけに、産婦人科からの帰りは1人泣きながら帰っちゃいました。
弱いお母さんでごめんね😔
先生からは全く生まれそうにないと言われたことに対して本当にやるせない気持ちでいっぱいです🤦♀️
愚痴ってしまってすみません。
ちょっと弱音はいたらまた頑張りたいと思います。
とりあえずオロナミンC飲んで階段登って床ぶきして散歩して頑張りたいと思います🙇♀️
- 新米ママ(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ゆゆ
私も前駆陣痛もなく全く子宮口開かなくて予定日超過しました(笑)同じように内診グリグリもなく、運動してねと言われました(*^_^*)
赤ちゃんのタイミングで出てくると良く言われてたので気にしてませんでしたよ✩結局この日までに生まれてほしいと言われたので入院→バルン留置でうみました!

さすけ
私も同じ様な状態で予定日超過でした!
私が低身長だった為に3500グラム越えると厳しいと言われ、予定日前の最後の検診で3200越えだったのでめちゃめちゃ焦ってました(笑)
結局予定日から4日目で促進剤点滴、日付変わってすぐに3480グラムで産まれました!
促進剤入院時の内診でも子宮口1センチ、微弱陣痛はあったものの頭はまだ高い位置にあり、2〜3日はかかると言われましたが、1日で出てきてくれました。
必ず出てきてくれるので大丈夫ですよ(^o^)
-
新米ママ
コメントありがとうございます!
同じ感じで予定日超過されたんですね😣💦
本当にこの一週間自分では結構頑張って動いたつもりだったんですが、それでも子宮口も開かずだったのでもう落ち込みまくりです😭😭😭
赤ちゃんの大きさもあんまり大きくなりすぎると大変になりますもんね😔
私も来週の検診待たずに産まれてくれること願います😖
ありがとうございます🙇♀️🎶- 7月13日
新米ママ
コメントありがとうございます😭
同じような方のコメント励みになります😫💦
あとは赤ちゃんのタイミングですよね🤰
ここまで不安になるならグリグリされた方がよかった気にもなりますがもう少し赤ちゃん事待ってみたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️♥️
ゆゆ
いえ✩出産頑張ってください♡
新米ママ
はい!ありがとうございました(^^)🎵