
初めての出産準備で必要な物が揃っていますが、これ以外に必要なものはありますか?
今出産準備してるんですが、全部揃っては
居るんですが、これあったらいいよって物ありますか?
初めての出産なので書かれてる物しか準備してないんですが…
- 翔輝ママ(๑•ω•๑)♡(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ペットボトルに付けるストロー便利でした!
寝ながら飲めるので😊

退会ユーザー
あとはシャワー後のスキンケアや、充電器とかですかね😊
-
翔輝ママ(๑•ω•๑)♡
スキンケアってどんな物がいいんですか?
- 7月13日
-
退会ユーザー
普段お使いの化粧水とかって事です✨
- 7月13日
-
翔輝ママ(๑•ω•๑)♡
私肌が弱いので化粧水など付けたことないです😥
- 7月13日
-
退会ユーザー
そうでしたか、それじゃ必要ないですね😊
- 7月13日
-
翔輝ママ(๑•ω•๑)♡
はい!
充電器は必須なので持って行きます!- 7月13日

あや
ペットボトルに付けるストロー私も便利でした!
あとはちょっとしたタオルとか洗濯物を干せるタオル干しの小さいやつも持って行きました〜🎶
あとは出産後すぐに甘いもの食べたくなったのでお菓子とか持っておくと良いです笑
-
翔輝ママ(๑•ω•๑)♡
回答ありがとうございます😊
ペットボトルにつけるストローは百均で買ってます😊
お菓子ですか!
参考にさせていただきます😊- 7月13日

はる
充電器のための延長コード、蓋付きストロー、ドライヤー、夜用ナプキンですかね😊
夜用ナプキンは、産院から貰える産褥パッドだけじゃ足りなくて、産院で追加購入したので、夜用ナプキンあるといいかもです。
-
翔輝ママ(๑•ω•๑)♡
回答ありがとうございます😊
夜用ナプキンですね!
母にも言われてました!
ありがとうございます!- 7月13日

まっちょ
ペットボトルに付けれるストロー、シャンプー、リンス、体拭けるウェットティッシュですね(*´˘`*)
-
翔輝ママ(๑•ω•๑)♡
回答ありがとうございます!
洗面用具は準備してます!
ウェットティッシュですね!
ありがとうございます!- 7月13日

u.s
私が産んだ産院は産褥シート配布だったんですけど全然足りなくて夜用ナプキン買ってきてもらいました💦
病院に売っていても3個入りとかだったので買ってこれる方がいるならいらないかもしれませんがスペースがあいているなら持って行ってもいいかもしれません😊✨
-
翔輝ママ(๑•ω•๑)♡
回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊- 7月13日

けー
普通分娩なら、ストロー付きのペットボトル、テニスボールですかね。(陣痛時お尻を押します)
ガーゼハンカチは要らないでしょうか?うちは持ち物にあって、授乳のときにおっぱい拭いたりしました。
ブラは授乳ブラか乳帯?が良いですね。
生理用ショーツは今の体型だと入らなかったりキッツキツの可能性があるのでよく確認してください(笑)

3kids
うちの病院は、枕元にコンセントがなくて、携帯の充電のたびに立ったり座ったりが産後キツかったので、夫に延長コード買ってきてもらいました☆

はじめてのママリ
●携帯用充電器
●水分補給用ペットボトル1.2本
●冷えピタ
●退院時の赤ちゃんのおくるみ(暑いので日除けとして)
冷えピタはおっぱいがパンパンに張ってしまい痛くて寝れなかったので、お見舞いの時に主人に買って来てもらいました。

しゃけけ
私の病院には入院セットっていうのあったんですけど、ありますか?
その中にナプキンとか色々入ってるんですけど、私の場合悪露の量が多くて入院セットの夜用サイズくらいのナプキンだけじゃ枚数が足りなくなって、買ってきてもらいました。正直昼用のナプキンは小さくて悪露が漏れちゃうので使わなかったです!
とか病院の中はすごい乾燥してたりするんで、冷たい飲み物がいつでも帰るように小銭持ち歩いた方がいいと思います👍
-
翔輝ママ(๑•ω•๑)♡
入院セットは準備のリストの中にはありません😣
夜用ナプキンは持って行こうと思ってます!- 7月13日

いっちゃん
陣痛中に飲むお茶(ポカリスエットとかウィダインゼリーなど)、ペットボトルに付けられるストロー、母乳が出た時に必要かと思う母乳パッド、授乳ブラとかですかね。
後はお産セットの中に入ってるナプキンだけでは足りないかも知れないので夜用ナプキンか昼用ナプキン1袋があれば便利かと思いますよ❗️

ままま
自分の出産の時に持って行かず、持っていけば良かった、、と思ったものは 自分の爪切り です。
わたしだけかもしれませんが、爪が少しでも伸びたらいつもすぐに切っているのですが、うっかり持って行かず、1週間爪切り出来なくて気持ち悪かったです💦
普段から爪を伸ばしている方なら気にならないと思うのでいらないとは思いますが!

mii
母乳パッドは多めに持って行った方がいいかと思います。
後、出産後驚くほど足のむくみが酷く像のようになってしまい頼んで着圧ソックス買って来てもらいました😫他のお母さん達も後から買って来てもらったりしたみたいなのであったら助かりますよ😂
-
mii
それと、産まれたばかりの子供の爪が凄く長かったので爪切りも一応持って行った方がいいです(><)
- 7月13日
翔輝ママ(๑•ω•๑)♡
回答ありがとうございます😊
それは百均でワンワンのを買ってます😊