
コメント

グミっこ
里帰りから帰るときに2人連れて帰りました^ ^
上3歳下2ヶ月の時でした^ ^

グミっこ
実家は佐賀なんです😂
愛知から佐賀の便なくて✈️笑
最近2人目生まれたのですね✨
おめでとうございます😍
やっぱり親や親戚に見せたいですよねー赤ちゃんの時期は一瞬ですし💦
最悪私は、ギャン泣きされたら機内で授乳しようと思い授乳ケープ持っていきましたよ💕
-
aaak
佐賀なんですね💡便は・・・佐賀あるあるですね😂
とりあえず乳咥えさせとけば大人しいですもんね笑 私もそうします!- 7月13日
-
グミっこ
長崎よりなんで近いんですけどね😍
おっぱいは最終手段ですね🤣笑
楽しい帰省になりますように✨
応援してます💕- 7月13日
aaak
コメントありがとうございます!!大変でしたか⁉️
9月に2歳2ヶ月👶+3ヶ月👶を連れて実家に帰りたいんですが・・・地獄絵図が安易に想像できます😂
グミっこ
私も覚悟を決めて搭乗しました💦笑
ANAを利用しましたが乗務員の方たち、気にかけてくれて、親切に対応してくださいます。
aaakさんは移動時間どれくらいでしょう?
一応トイレにスムーズに行けるようにトイレ近くの通路側の席をとり、
上の子はお菓子と付録のついためばえとかを持ち込んで気を紛らわせました。
下の子は乗る前に授乳してたので、ほぼ寝てくれていました。
意外と子供と乗ってる方たくさんいて、ちらほら泣き声聞こえてきたので、ちょっと安心もできました☺️
とはいえ、下の子がぐずっちゃうと焦っちゃいますよね💦
私もまた2週間後、夏休みで2人連れて帰ります。恐ろしや😱
泣いた時はその時と、覚悟を決めて搭乗します🤣🤣
aaak
羽田から長崎です!確か2時間弱ですかね?上の子だけの時は毎回昼寝の時間に乗っていたので、上の子を起こした状態で飛行機乗せるのがまず地獄です笑 お菓子やおもちゃや本は必須ですね‼️
確かに他にも子連れいたら仲間意識芽生えますよね😂
2週間後なんですね!!ほんと、もう泣いたら泣いたで仕方ないですよね。2人連れてたら皆察してくれますよねきっと。夏休みシーズンは子供多くて機内賑やかそうですね✨
グミっこ
私も愛知から長崎です🤣
こっちから長崎だと本数少なく朝か、夜かしかなくて💦
お昼寝の時間とほぼ合わずです!
下の子だけでも飛行機でちょうど寝てくれたらいいですけどね💦
ほんと、近場に実家がある人が羨ましいです😍💔
aaak
わぁ実家長崎一緒ですね😍‼️すごい偶然で嬉しいです✨しかも里帰りされてたんですね💡私も1人目は里帰りで安永さんで産みました!今回は2人連れての移動が大変そうなので里帰りせず、産後3ヶ月くらいで帰ろうかな〜と思って計画していたところでした☺️
下の子は授乳で寝落ちしてくれると信じています!笑