※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

みなさん、陣痛バッグはどんなもの入れましたか??これあったらいいよとか教えてください!☺️🙏

みなさん、陣痛バッグは
どんなもの入れましたか??

これあったらいいよとか教えてください!☺️🙏

コメント

とと

覚えてるところだと
入院に必要な書類とうちわと
栄養が取れる物と、つまめるお菓子
メガネと小銭入れと飲み物
くらいでしょうか🤔💕

  • ♡


    飲み物って水とかお茶ですか??

    • 7月13日
  • とと

    とと

    お茶と水両方にしましたよ〜💞
    あとオレンジジュースも!笑

    • 7月13日
  • ♡


    フルーツ系のジュースやっぱいいんですかね?
    友達はりんごジュース持ってったみたいで!
    スポーツドリンクも気になっててどうしようかなと😁

    • 7月13日
  • とと

    とと

    自分がどういうもの飲みたいか
    分からないですよね🤔
    重くなるけど持って行きましょう💕
    飲めなかったら旦那さんへ★

    • 7月13日
はらぺこ

ペットボトル用のフタ付きストローと、汗ふきシートそれと何気にコンセントの延長コードが役に立ちました!

  • ♡


    コンセントの延長コードいいですね!
    どれくらいのところにあるかわかんないですもんね!

    • 7月13日
ま

ペットボトル用ストローキャップとテニスボールは必須です!!😭😭

  • ♡


    必ず入れます☺️💕
    ありがとうございます!

    • 7月13日
deleted user

産院で用意してと言われているものの他にはウィダーインゼリー持って行きました。
陣痛が痛すぎて産院で出してくれるご飯は食べる余裕なんてなかったので、ウィダーインちゅっちゅしてました😂

  • ♡


    ゼリーはウィダーインゼリーが一番いいんでしょうか??

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ウィダーインなら横になってても口に出来るし、エネルギー補給も出来そうかなって思って、私はウィダーインにしました😊

    • 7月13日
  • ♡


    ウィダーいろいろ種類ありますが、
    どれ選びましたか??😊

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通の青いやつです!

    • 7月13日
はな

みなさんが仰っているように、ペットボトル用ストローキャップは必須です🙆
当日、誰かが行ってくれるなら、フルーツを持っていくと陣痛の間や産後すぐに食べられるし、さっぱりしていて良かったです🙆

  • ♡


    フルーツいいですね!
    あたしフルーツ大好きなので当日誰かが一緒にいたら頼もうと思います😊🙏
    ありがとうございます!

    • 7月13日
  • はな

    はな


    あ、あと、ポータブル充電器持っていきました🙋わたしの入院していた病院はケータイの充電にもお金が必要だったので(笑)
    ポータブル充電器が空になったら、旦那に頼んで自宅で充電してきてもらってました(笑)

    • 7月13日
  • ♡


    え!携帯充電するのにお金必要だったんですか!!
    すごい!初めて聞きました!!

    • 7月13日
  • はな

    はな


    病院によると思いますが、総合病院だとテレビ台にコンセントがあって、テレビカードを買わないとコンセント使えないところも多いと思います💧

    • 7月13日
れじママ

私はゴルフボールで痛みを乗り切りましたー(^^)

  • ♡


    いきみそうになったらゴルフボールとか使うんですよね?😵
    あたしテニスボール用意しちゃいました!

    • 7月13日
  • れじママ

    れじママ

    テニスボール用意されたんですね。陣痛の痛みの波の時に、尾骶骨の下辺りをかなり力を込めて押してもらってました!

    • 7月13日
また

3日ぐらいお風呂入れなかったので、次産むときはドライシャンプー持って行こうと思ってます!

ずぼらママ🌴🌺

ウィダーインゼリーですね!