子育て・グッズ 離乳食後期になり、食べれる食材も、だいぶ増えてきたので、大人のご飯… 離乳食後期になり、食べれる食材も、だいぶ増えてきたので、大人のご飯からとりわけで離乳食ができたら…と考えています。 煮込み料理がむいていると、よくききますが、肉じゃがシチューなど、最初に具材を炒めるものが多いと思います。 油が心配なのですが、気にしすぎでしょうか>_<? とりわけしている方、どういう風になさっているのでしょうか? 最終更新:2015年11月26日 お気に入り 1 離乳食 食材 ご飯 肉 料理 離乳食後期 ちゃんみわ(*´ω`*)(10歳) コメント みお・ゆき 少量の油で炒め、茹でたものは大丈夫かと思いますよ。 茹であがったもを取り出し子ども用に味付けにしていました。だし、野菜スープ味にしたりしていました。 11月26日 ちゃんみわ(*´ω`*) ありがとうございます! 少量プラス茹でれば大丈夫なんですね(・∀・)! やってみます!! 11月26日 おすすめのママリまとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちゃんみわ(*´ω`*)
ありがとうございます!
少量プラス茹でれば大丈夫なんですね(・∀・)!
やってみます!!