
コメント

🐟ママ
わたしも初期はポテトチップスなどばかり食べてしまっていました、、
偏食がすごくて変だなと思ってたら妊娠してたって感じです😖
今はつわりも治まり、ご飯も美味しく食べれますがスナック菓子はとてつもなく食べたくなる日があってちょくちょく食べてしまっています😥
過剰摂取しなければ大丈夫かと思います😊

りーまま
妊娠中生野菜は控えてました!
その代わりに温野菜にしました!
でもこれから暑くなりますし大変ですよね💦💦
妊娠中赤ちゃんの栄養源は糖質よりタンパク質になります!
なのでお母さんがタンパク質を摂取してあげると
赤ちゃんも嬉しいと思います♪
それに妊娠中は体重管理も必要になってきます!
タンパク質が多めで糖質少なめの食生活に切り替えると
体重管理がすごく楽ですし赤ちゃんも喜びます!!
初診、赤ちゃん元気な事を願ってます!
-
mam
生野菜控えてたんですね〜(´・_・`)
昔から昼夜は絶対生野菜なので、他に何食べたら良いかわからなくて💦
タンパク質ですね!
何があるか調べてみようと思います😌参考になるアドバイスありがとうございます!
ずっとずっと不安だったので明日、順調に育ってくれていることを祈るのみです😭- 7月13日
-
りーまま
私の場合冬だったので生野菜は体を冷やしてしまうので温野菜でした!!
ただ、これからの季節暑いですし
生野菜でも大丈夫だと思いますよ♪
私は基本的に、赤身肉、チーズ、卵、を
食べていました!
私が通っていた産婦人科の先生が
妊娠中低血糖な食生活を推薦している事で有名な先生で
本などを出版されてる方です!
もし詳しく知りたいのでしたら、
「産婦人科 宗田先生 本」と調べると色々出てきます!- 7月13日
-
mam
たくさんの情報ありがとうございます(^_^)!!
生卵はチーズは、ダメだしなーと思い卵を避けようか思ってましたが火を通せば、ちゃんとタンパク質も取れますもんね😌
本、調べてみます!- 7月13日
-
りーまま
ベストアンサーありがとうございます(*´ー`*)
卵は火が通っていれば大丈夫ですし
チーズの塩分が気になるようでしたら
塩抜きしたら気にせず食べられます!!
赤ちゃんが元気でお腹の中にいることを願ってます♪- 7月14日

退会ユーザー
全然お菓子食べてました(´-ω-`)
つわりで食べれるの
限られていて‥
スッパムーチョにグミ、
かむかむレモン食べてました☺️
-
mam
お菓子も体に悪い気がしてしまって、、(´・_・`)でも食べてるって聞いて安心しました😌ポテチ系は罪悪感酷いのでグミにしようかな、、- 7月13日
mam
生理前とかもポテチ食べたくなりますよね😌!急にとてつもなく食べたくなるのなんでなんですかね(´・_・`)!
ちなみに一袋食べたりしますか😌?
🐟ママ
ダメだとは思いつつお腹も空くし無性に食べたくなるしって感じでご飯前に1袋ペロリと食べたりしちゃっています😥
mam
私、今日朝から一袋食べちゃいました😵😵w
お互いほどほどにできるよう頑張りましょう😖💦