※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みしゃぼん
お金・保険

産休前に働いた4日分の税金はどうなるでしょうか?1ヶ月分引かれるのか、4日分だけ引かれるのか教えてください。

税金について

現在正社員として勤務しており7月20日から産休に入るものです。
うちの会社の給料の締め日が15日で、
有給を使い切ってしまったので
7月16日〜19日の四日間働いて産休に入る予定なのですが
その場合税金の支払い額はどうなるのでしょうか?

働いた4日分だけの税金が引かれるのでしょうか?
それとも1ヶ月分丸々引かれてしまうのでしょうか?
教えてください。

コメント

ママリ

市民税は産休中も引かれるので、1ヶ月分丸々。
所得税は収入に応じて、ですね。

  • みしゃぼん

    みしゃぼん

    四日間働いておそらく24,000円ほどしか出ないのですが、丸々引かれてしまうんですか…?
    税金の方が高くなりそうなんですが…💧

    • 7月13日
  • みしゃぼん

    みしゃぼん

    逆に全て欠勤すれば、税金は払わなくて済むのですか?

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    市民税は前年度の収入に対しての支払い義務なので、その月にいくら稼いだ、とかは関係ないんです…

    来月以降も、産休育休中でお給料が出なかったとしても、支払う必要があります。
    産休を取らずに仕事を辞めたとしても、支払う必要があります。

    …会社から説明はありませんでしたか?
    私は産休に入る前、会社に結構な額を預け入れましたよー🤑

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    回りくどくなりましたが、
    1ヶ月間全て欠勤しても、同じ金額の支払い義務があります!

    • 7月13日
deleted user

まるまるの支払いですよ、欠勤しても払わないといけません😔

  • みしゃぼん

    みしゃぼん

    市民税以外も丸々引かれてしまうんですか…💧?社会保険料やらなんやらなんですが…支給額より超えた場合はどうなるんですか…?産休中は市民税以外は払わなくていいと思ったのですが…。

    • 7月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今月の働いた分ですね、勘違いしてました、社保は払わなくて大丈夫ですよ✨

    • 7月13日
ママリ

所得税は所得があれば
その金額に応じて支払いなので
給与より超えることはないですが、
社会保険料は所得がなくても(欠勤しても)
16日~19日は産休に入っていないので
支払いになります。
住民税は去年の所得なので、
産休に入っていても支払いしないと
いけないです!

deleted user

産休、育休中は別途引き落とし書類を会社に提出して、住民税や会社包括の保険代など引き落としてもらいました。
住民税は去年度で計算するので今月いくら働いたかは関係ありませんよ。

ママリ

税金とは社会保険料のことを言っていたのですね?

産休に入った月分から免除のようなので、7月分から免除ですよね。

なので、引かれるのは市民税と所得税だけかなぁと思います!

みしゃぼん

皆さま分かりやすい回答ありがとうございます!
一括での返信で申し訳ございません。

・社会保険料等税金は免除される
・市民税+所得税のみ支払いの必要あり

ということで間違い無いんですよね…??

そこで新たな疑問が出来ました。
去年の9月16日から仕事復帰し、それまでは収入がなかったので9月までは市民税は払わなくていいのでしょうか?
(育休手当?は受け取っていました。)
先月先々月の給料明細の欄には何も書かれていませんでした。

上の子育休中は、会社から支払いの紙が来て何ヶ月かまとめて支払っていました。

よろしくお願いします。

deleted user

少なからず収入が去年あったなら住民税は払わなくてはならないと思います。
市役所か会社から払込票は届いてませんか?
役所に問い合わせた方がいいと思います‼😔