
コメント

ママリ
出血、お腹の張りがあるなら心配ですが、、。😥腹痛はどのくらいの時間続くんですか?

はなまろ
腹痛は波があるので、無くなっても大丈夫だと思いますよ⭕️私も痛む日と痛まない日がありました(^O^)
逆にずっと腹痛があるほうが問題だと思います😥💦
出血してなければ大丈夫だと思いますが、もし不安であれば病院に連絡してみてください(*^ω^)ノ
-
はな
着床痛だったんですかね😥?
出血などは全くないので、どうしても心配な場合は病院に電話してみようと思います😭- 7月12日

もなか
私も5週あたりから上向きで寝れないほどの腰痛に悩まされましたが1週間ほどでなくなりました(T-T)
腹痛はあるときと無いときがあったので個人差だと思います😘
気持ち悪さなどつわりは全くないので親孝行な子だな~と呑気に考えています。
私もちゃんと育ってくれるか不安で不眠症気味にもなりましたが、なるようにしかならないので気長に待ちましょう\(^-^)/
-
はな
こればっかりは個人差もありますし、なんとも言えないですよね…😢
不安になりすぎるのも赤ちゃんにも良くないでしょうし、ドーンと構えてる方が良いですよね😣- 7月12日

mi-ko
今正に、全く同じ不安を抱えていました!ので、コメント失礼します。
なので、アドバイスではなく申し訳ないのですが…💦
少し前まであった腰痛や腹痛(軽い痛み程度ですが)も、今はほとんど何もなく、勿論つわりの気持ち悪さもなく…
こんなに体調良くて大丈夫なの⁉️と逆に心配になってます…😖
ですが、病院の先生も、個人差があるから、体調が良くてラッキーくらいに思ってていいよって仰っていたので、考え過ぎないようにしました🙂
今は特別出来ることもないので、とにかく、育てー✨と念じることしか出来ないですもんね!
長々とすみません💦
同じような方がいらっしゃって、とても勇気づけられたので…!
お互い、スクスク成長してくれますように🤗
-
はな
わー!同じ方がいてとっても心強いです😭❤️
確かに、今は元気に育ってくれるよう祈るしかないですね😊
お互い元気な赤ちゃん産めますように☺️- 7月13日
はな
腹痛は激痛などはなく、なんとなく痛いなーと思ってからすぐおさまるような痛みです😣
お腹の張りというより、妊娠が分かってから便秘で困ってます…💦