
コメント

ヒロS
私は毎年受けてます!
私もここ数年インフルになっていませんが、やっぱり不安なので…
我が家も上の子が保育園に通っていますし、下の子に移ってしまったら大変なので下の子以外はみんな受ける予定です!
因みに助成はないです。

ポンチャラリン
うちは毎年、家族全員受けてます‼️
旦那と私と子供2人、金額は痛いですが、インフルエンザかかると、本気でしんどいし家事育児どころではなくなる程辛いです‼️
出産控えて、または出産直後にインフルエンザかかると赤ちゃんのお世話なども影響するので私なら受けますd(^_^o)
-
ミサワ
私は生まれてから二十数年間インフルエンザになったことなくて風邪で寝込むこともほとんどなくてしんどさがいまいちよくわからないのです…(´・_・`)笑とりあえず旦那と上の子は外部と接触するので接種しました(´・_・`旦那が働けなくなっては更に経済的ダメージを受けるので(´・_・`)私は予防を徹底します>_<💦
- 11月27日

はなななな
先週受けました!
私も旦那もそれぞれの会社で補助が出て、1500円で受けられました(^^)v
お仕事されているようでしたら職場で確認してみると補助があるかもしれませんよ!
-
ミサワ
病院に勤めてる人だと補助とかあるみたいですが私の職場も旦那の職場も補助とかありませんヽ(´o`;羨ましいです(^o^)
外部と接触が多い旦那と上の子は接種して私は予防を徹底することにしました(^o^)- 11月27日

ホッカイロ
私の病院ではインフルエンザ予防接種には週数の制限があり経過が順調な妊婦さんで32週までしか受けられないと説明を受けましたよ。
万が一帝王切開になった場合に備えてということでした。
あと、予防接種をしてから身体の中で抗体が出来るまでは3週間くらいはかかると言われていますので、1ヶ月後に出産予定でしたらあまり意味が無いかもしれません…
-
ミサワ
制限ある産院もあるんですね((((;゚Д゚)))))))産院で接種したら4000円て言われたし、わざわざ市民病院に行くのも風邪とか連れてくるかもしれないので避けたいですヽ(´o`;なので旦那と上の子だけ接種することにしました(^o^)
- 11月27日
ミサワ
予防接種しても毎年かかる人がいたりと、接種したから安心という保証はないように思いますヽ(´o`;でも旦那は会社勤めじゃなく大工なので有休とかないからはたらけなくなったら生活が危ないので旦那と子供だけ接種しましたo(^▽^)o私はあまり外に出ない、うがい、手洗いを徹底します(笑)