
コメント

退会ユーザー
着せて行ったりなかったりです!
汗かくと肌ただれてしまうので💦
うちの保育園はあれば着せてくれます(´・з・`)!
もし着せてほしいならお願いしてみるのもいいかもしれませんよ◟꒰◍ ´꒳` ꒱◞♡

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
5月から保育園にいっていますが、今のところ肌着着せてます🌼
肌着のかえも持たせてくださいと言われていて、肌着とTシャツどちらも着替えさせてくれてます🌟
高熱心配ですね💦💦早く落ち着きますように😭
-
♡
水遊びが始まるまでは肌着も着替えさせてくれてたんです(>_<)
それがいきなり無くなったので😢
お昼寝後に水遊びをしてすぐ帰宅だと思っていたのですが
午前中に水遊びをしていることを知って
余計に着させてほしいなーと思っちゃいまして😂💦
機嫌はいいので謎の高熱です(>_<)
ありがとうございます💓- 7月12日

5児ママ
2歳の娘ですがシャツ着せて行かせています。
汗かいたらシャツも着替えさせてくれます。
お昼寝のときはシャツ1枚で寝ます。
連絡帳に書いてみてはどうですか?
体温調節のためになるべく肌着を
着せてもらいたいのですが…とか
-
♡
水遊びが始まるまでは肌着も着替えさせてくれていました!
病院の先生に言われたので、、とか理由付けて連絡帳に書こうか悩んでます😭
娘さんは真夏も肌着着せてますか?
私は肌着=年中身に付けるものだと思っていたので保育園の対応に驚いてます(>_<)- 7月12日
-
5児ママ
連絡帳に書いてわかってもらいましょう✨
真夏もシャツ着せてますよ😃
シャツ着せてないとお昼寝のとき
裸になっちゃうので😅- 7月12日
-
♡
お返事遅くなってすみません(>_<)
連絡帳に書いたら、わかりました!だけで済みました😉
気が楽になりました!
ありがとうございました🎶- 7月15日

nammy
うちの保育園は、肌着の着用が必須です。
必ず持ってきてくださいと言われています。
-
♡
娘の保育園も持ち物の中には入っていますが水遊びが始まってからは
水遊び後に新しいTシャツを着て1日過ごすって感じです(>_<)
お昼寝の時も汗かくだろうし気になります😢- 7月12日

あいの亮
こんばんは☺️
うちの保育園も肌着は必須です(><)
水遊び後も肌着着てますよ。
息子の方は汗かいてもそのままですが、娘の方は汗かいたら着替えてくれてる時もあります👍🏻
-
♡
お返事遅くなってしまいすみません(>_<)
汗かいてもそのままだと風邪引きやすくなっちゃいそうですね💦
担任には連絡帳で伝えて肌着を着せてもらうようお願いしました!☺️- 7月15日

ぷくぷく1129
暑くなってからは肌着なしですね〜!暑くなる前は入れておいたら着せてもらえていました😍
肌着も着るとかえって暑いのかなとも思いますが保育園の先生に相談してみるのがいいかと思います😍
去年の四月から保育園通っていますが半年経つまでは2週間に一回は熱出してましたし一年で3回風邪こじらせて入院しました😭一年経った今やっと一週間毎日保育園に行けるようになったなぁ…という感じです( ; ; )
-
♡
保育園の先生をしている友達に相談したら小さいうちは絶対着させた方がいいとのことだったので、担任に連絡帳で伝えました😊
入院までされたんですね(>_<)
いろんな菌をもらってきますよね💦
娘はたまたまなのか水遊びが始まるまでは呼び出しもかからずに、すごい助かってたんですけど、最近頻繁だったので気になってしまって😢- 7月15日
♡
必須ではないんですね(*^_^*)🎶
水遊びが始まる前は肌着も着替えさせてくれていたし
持ち物にも必須だったので
最初は肌着の着せ忘れ?と思ってました!
どうやって言おうか悩んでます😢