

mom
上下10万は最低するものを着てます。
年齢よるのかなぁ、、、

YU0123
もっぱらスーツカンパニーで三万円代のものが多いです!旦那曰く、高いものより体に合ってて時代で流行があるから適度に買い換えるほうが良いらしいです!

koi
上下で3万くらいですかね💦ブランドより自分の気に入ったものがいいみたいで、安めのセミオーダーのを最近買いました☺️

りる
アラフォーの夫ですが…
勝負スーツ(大事な商談等ある時)と普段用で分けてます。ネクタイ、靴も同様です
高いので上下10万〜、普段は青木とかスーツカンパニー等で2〜4万で1年に1回2セットは変えてます。
年齢や役職、業種によるかと思います

枝甫
うちはほぼAOKIのスーツです😅
たまに、東急や高島屋などで高いスーツ買いますが、年1ぐらいですね。

まめママ
1着3〜5万くらいのを着てます。
スーツも消耗品なので、2、3年に1回は数着買い換えしてるので、あんまり高いものは買えないですね😂
夫いわくサイズが合ってなかったり、リクルートスーツみたいな安物だと信用度が落ちるらしいです。

退会ユーザー
高身長の痩せ型なので既製品だと綺麗なラインにならず、スーツは基本オーダーです。
1着15万くらいかな。

sk
うちは冠婚葬祭用に2着持っていて、
仕事用はクールビズ中ということもあり、ユニクロのビジネスズボンとユニクロのクール半袖ワイシャツを数枚持ってます(^^;
夏だと汗をかくので、毎回クリーニングに出すわけにもいかず…自宅で洗濯できるものにしました!
上下で6000円くらいですが…やっぱり鬼嫁なんですかね(;_;)
ちなみに、30代公務員の公安職です。
やっぱりスーツが勝負服の旦那様だと、皆さんしっかり買ってあげていて凄いなあ…
冬は冬で3着ずつセットを持っています(-_-;)
筋肉質なので、すぐズボンの股を破くので…ズボンだけ何本か多く作ってもらいます。

退会ユーザー
3〜4万円台のオーダースーツを着ています。
だいたい夏冬のボーナス時期に古いものから処分、買い替えしています。
スーツは消耗品なので、高いものを買って長く着るよりは手頃なものを短スパンで買い替えたほうがいいですよ。
いくら高級品でも型崩れ、ヨレヨレツルツルのスーツはみっともないです😖

のん
うちは出勤日の半分は外勤で作業服、スーツは基本内勤の日だけです。
なのでアオキやハルヤマなどの安いスーツですね!
冠婚葬祭用のものは別途あります。

さち
グローバルスタイルや麻布テーラーで5万くらいのも作ってます。31歳です。
夏場はジャケット不要なので、最近はユニクロの感動パンツ履いてます🙋🏻♀️
スーツの生地は、素材やパターンと価格が比例するので安すぎるのはどうかな、と。でも社外の人と会う機会があまりないなら、ここぞってときは安モノでも良い気がしますね!
-
さち
「ここぞってとき以外」でした。笑
- 7月12日

かな
旦那は普段はスーツは着ないので、3万円の安いスーツをスーツカンパニーで買いました。
私はスーツを着る機会が多いので、5.6万円くらいです。

あやの
うちは身長があって既製品だと袖とズボンの裾が足りないので3万くらいでセミオーダーしてます✨
体型に合わせて作ってくれるので、実際よりも高く見えますよ!
上は脱ぐ時間長いので、ジャケット1枚につきズボン2枚作って、クリーニングしつつ使ってます💫

ウッディ
コムサで上下3~4万のスーツを3着ほどもってます!
毎日スーツの仕事なのである意味作業着です🤔

you
2着+夏ズボン2本で10万円くらいのです。
どういったスーツが良いかはお仕事次第かと思います💦
私の主人は基本社内の人しか会いませんので安さと機能性重視で買ってます😅

退会ユーザー
UNIQLOにあるような安いの来てます。そっちの方が旦那のサイズに合うのが多いので。
ちゃんとしたのは、10万くらいで1着あります。

ママリ
上下10万程のオーダーです
細身なので、市販のものは着られてる感がでてしまいます💦

rey
うちの旦那さんは、大事な商談等に着ていく、いわゆる勝負スーツは15〜20万円くらいのオーダーのもの、普段は5万円前後のセミオーダーのものを着てますね。セミオーダーのものは5着ほどを着まわして定期的に新調している感じです!
他の方もおっしゃってますが、やっぱり職種や仕事内容によるかと思います💡外訪や営業がなく社内で着ているだけ、であれば消耗品ですし手軽なものが何着かあればいいと思いますし、社外に出ることもあるのであれば、1着はオーダーのものを作ってもいいかもしれないですね☺️

はじめてのママリ
皆さま、たくさんのコメントありがとうございます😊また、まとめての返信で大変失礼いたします💦
うちはスーツ毎日着ますが、ある程度清潔感あれば、そこまで高級なものじゃなくても大丈夫そうです🙆♀️
皆さまのお陰で自分の中に判断基準を持つことができました😊💕
ありがとうございました😆
コメント