

いちまま
授乳で寝かしつけするとそうなっちゃうみたいですね💦
うちも昼間は抱っこですが、下ろしたら泣くのでだっこしたままです😅
長くても1時間くらいだし…と思ってそれで寝かせてます!
うちは基本的な朝寝も昼寝も30分前後ですよ、

ままり
うちの子もずーっとおっぱいでした(^^;)これじゃダメだと思い、昼寝は抱っこにしましたが、絶対起きてなくので降ろせない(笑)降ろせるようになったの10ヶ月くらいからです。
授乳回数が減ったのは離乳食始めてからです。それまでは10回くらいあげてました(゚Д゚)

みっきー
授乳間隔あいてきて、3.4時間あくようになっていたのですが、、、
最近急に一回に飲む量が少ないまま力尽きて寝たり、1時間でまた欲しがったりするようになりました!
暑くて汗もかきますし、母乳でしか水分補給させてないので、欲しがるだけあげています✨

いくちゃん
4ヶ月の頃は私もそんな感じでしたね(^^;)
添い乳がうちは苦手だったので腕の中では寝るので寝落ちするまで座りながら授乳してました。
夜中だとそのまま私も寝落ちしてましたね(^^;)
離乳食が3回食になってから夜間脱乳をはじめましたが、よく3日で朝まで寝たと聞いてましたがウチは1ヶ月かかりました(−_−;)
今はまだ寝かしつけの1回だけの授乳です。
おっぱいの安心感なのか最近昼間でも手を胸に入れてさわりたがります(^^;)
それが癖かしたら卒乳しづらくなると思うのでそろそろ脱乳を考えてるところです^ ^
コメント