※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maRio❇︎
子育て・グッズ

10日前から離乳食を始めたが、カボチャを食べさせると吐き戻す。今日の朝食後に吐いた時、カボチャが出た。食べ過ぎかな?

離乳食始まって10日経ちました。おとついからカボチャをあげ始めてます。いまだにうつ伏せになった時や、指をくわえて入れすぎたときに吐き戻しします。いつも朝8時ごろに離乳食あげるんですが、今日吐き戻した時にカボチャが少し出てきました。13時ごろです。まだ消化しきれてないかんじで、あげるのが早かったんでしょうか?

コメント

H mama

形のまま吐いたり
うんちに出たりしょっちゅうですよ‼️

未だににんじんそのままです( ´•ω•` )

  • maRio❇︎

    maRio❇︎

    そうなんですね!!
    消化できてないんだと焦りました💦

    • 7月13日
maamin

ちゃんと食べてくれてるなら、全然早過ぎとかじゃないですよ😊
たまに、お粥戻したときありましたから笑

初期は食べることが楽しいことなんだって思わせるのが大事みたいですよ✨
だから、授乳は今までどおり❗️ミルクや母乳で栄養とれてるから大丈夫👌

消化しきれてないとかは気にしなくていいらしいです👶🏻🥄

  • maRio❇︎

    maRio❇︎

    楽しませる程度というのは本でも見ました!
    ただ消化出来ないものをあげてたかもと焦ってしまいました💦
    ありがとうございました😊

    • 7月13日
はな

娘も食べてから何時間かして、よだれと一緒に食べたものが出てきます💦😅
大量ではないので、全然気にしてません😂

  • maRio❇︎

    maRio❇︎

    確かに少量です!
    様子みてみます(*´꒳`*)

    • 7月13日