
食物アレルギーの反応かどうかわかりません😭生後7ヶ月の娘です。最近パ…
食物アレルギーの反応かどうかわかりません😭
生後7ヶ月の娘です。最近パンがゆ小さじ2.3が大丈夫だったので今日の夕方レトルトのうどんをいきました。
時間的に先にお風呂ですぐ離乳食でした。
お風呂の時点で顔を掻いてたみたいで主に目の周りとおでこが赤くなっていました。
離乳食中も掻いててうどんによる痒みなのか、お風呂上がりで体温が上がっての痒みなのかわかりません😭
食べた後はケロッと掻かなくなりましたが目の周りは赤いままでした。30分くらいで赤みはちょっと引きましたが今も若干赤いです。
またもともと吐き戻しが多いのですが、今回も離乳食とミルクが混じったものを3.4回吐きました。マーライオンみたいなのではないですが、合わせるとまあまあ吐いてると思います😭
これってアレルギー反応なのでしょうか?
またこれからどう対応したらいいですか?
アドバイスご意見いただけたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
消化器官のアレルギーと皮膚接触型のアレルギー両方出ることは珍しいです。
なのであり得るとしたら接触型軽度のアレルギーかと思います
今お盆なので、病院やってるなら連れて行って血液検査し結果出るまでは小麦を完全除去しましょう!
少し可哀想かもしれないですが、体調がいい日に再度うどんを同じ分量あげて様子見てみると確実です。それでも痒がるならアレルギーです
レトルトのうどんに味付けなどで他のアレルギー物質はありませんでしたか?
パンよりうどんの方がアレルギー出やすいです。
コメント