※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾
子育て・グッズ

左利きのお子さんがいるママさんが、次男くんが左利きっぽいと感じています。左手でしっかり持ち、右手はグーになってしまう様子や、オモチャを受け取るときに左手が先に出ることから、左利きなのか気になっています。

左利きのお子さんをお持ちのママさん。
いつ頃からお子さんが左利きだと思うようになりましたか?

うちの次男くんが左利きっぽいのです。
哺乳瓶を持つとき、左手はしっかり持てるのですが、右手がいつもグーになってて持てず、腕で支えてる感じです。左利きやから右手が下手なんかな〜と思ってます。
オモチャを渡して受け取るときも、左手が先に出てきます。

左利きなんでしょうか?

コメント

みかん

私も左手よく使いますが左ききではないですよ😃

娘も同じです。

まだ分からないかなーと思います。

  • ⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾

    ⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾

    そうなんですね😃
    利き手のほうが使いやすいから、すぐに出てくるほうが利き手だと思ってましたが、そうでもないんですね!
    様子見てみます😃
    ありがとうございます😊✨

    • 7月12日
  • みかん

    みかん


    私はボール関係は全部左です❗
    母は自転車は反対側から乗り降りします😃💦

    娘は、よく左手でクレヨン持ったりしていて先生にも言われてますが、聞いた話では両方使うほうが脳の発達がいいらしいので、私は気にしてないです😁

    ハサミも右利き用を買いました。
    どちらでも構わないのですが、世の中右利き仕様が多いので、右利きのほうが生活しやすいかなーと思っています。

    • 7月12日
  • ⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾

    ⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾

    自転車を反対側からっていうことは、右側から乗り降りするんですか?初めて聞きました💦自転車は全員左側からだと思ってました😅

    日本は右利き社会なので右利き用が多いですが、最近両利きの方多いですよね!友達のお子さんも両利きです。両利きだと片手がふさがってるときに反対側を気にせず使えるので、いいな〜と思います(笑)

    • 7月12日