
コメント

じぇにー
ぬるま湯を少し貯めて、子供を座らせて遊んでます!自分は入ってないです。

m&m
今でもそうですが、ベビーバスにぬるま湯ためて、座らせて遊ばせてます😊
-
さぁや
うちも今はベビーバスにお湯いれて
お部屋に移動させて遊ばせてるんですけど
最近立ち上がろうとしたり
出ようとして
もうすこし広い方がいいかなって思ったんですが
2歳の子もまだやってるなら
それもアリですね☺️
ありがとうございます☺️- 7月12日
-
m&m
お部屋に移動させなくて良いんじゃ無いですかね?笑
うちはそのまま浴室の体洗うところで遊ばせてますよ!
私は入り口のところから見守ってます。笑- 7月12日
-
さぁや
どうせ移動させれるなら
部屋で遊んでくれてた方が
うちも部屋でゆっくり見守れるし
室内の掃除もできるかなって
なるほど
脱出されてもそこで遊んで貰えばいいのか!!!
それは考えてなかったです- 7月12日
-
m&m
スーパーボールとか入れておけば、結構長く遊んでくれるので、私はお風呂場の入り口でスプラトゥーンやりながら見守ってます。笑
- 7月12日

102
自分ならお座りでぴちゃぴちゃ遊べるくらいの水の多さでいいかなーと思うので浴槽かベビーバスに少しお湯張って遊ばせるかなと思います。
うちの次男はもうすぐ3歳なのでビニールプールでじゃぶじゃぶ遊んでますが、魚のおもちゃやボール入れて遊んでます!
-
さぁや
コメントありがとうございます☺️
湯船で遊ばせるのってどうなのかなって思ったけど
何も問題なさそうでよかったです
お風呂用のおもちゃあるので
これからはお風呂で遊んでもらいます☺️- 7月12日
さぁや
ぬるま湯の事をすっかり頭から離れてました( Д ) ⊙ ⊙
ありがとうございます