
この度2人目を妊娠したのですが出産後は上の子の保育園は退園させないと…
この度2人目を妊娠したのですが
出産後は上の子の保育園は
退園させないといけないのでしょうか😣?
今はパートで働いていて
何もない限りはギリギリまで働くつもりですが
今の職場は育休がないので
出産間近になれば退職という形になります。
産後は1年経たないうちに、また新たな職場を
探し働こうと考えてはいるのですが
復帰がいつになるかはまだ未定です💦
産前産後の何週間かは預かり保育ができると
聞いたことがあるのですが
それ以降はやはり退園させられるのでしょうか😣
また、3歳児以上だと在園できるけど
未満児は退園させられると聞いたこともありますが
そうなんですかね😢??
地域によって違うこともあるかもしれませんが、、
パートで働かれていた方
上の子の保育園はどうなりましたか??
ぜひお話を聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします<(_ _*)>
- sa♡(6歳, 8歳)
コメント

ぴぴ☆*:.。.
うちの地域では産前一カ月、産後一カ月預けられますがそのあとは働きに出ないと退園でした。なので内職やってましたよ(^_^)

あや
地域によりますね‼️
うちの方では妊娠で退園はなくなりました👍
役所に聞いてみるといいですね🎵
-
sa♡
そうなんですね〜😳✨
子供も保育園楽しんでるみたいなんで
退園させるのは可哀想だなと思っていました😭
2人目が産まれたらしばらくは家にひきこもりで
上の子もつまらないだろうし😢
近々役所に聞きに行ってみます!
ありがとうございます😊💓- 7月12日
sa♡
やっぱ退園のところもあるんですね😭
内職していたら退園しなくても良いのですか😳??
ぴぴ☆*:.。.
基本的には働いてる人が預けるところなので退園になると思いますよ😭
あ、でも違う市の友達は預けてたので待機児童いなかったら大丈夫なのかもしれないですね🙌
内職でも大丈夫でした🙆♀️
これも地域によるんですかね??💦
sa♡
そうですよね😭
せっかく毎日楽しんで行っているのに
退園しないといけなくなったら
なんだか可哀想な気がして、、💦
うちの地域は内職はダメだった様な気もしますが、、どうだろう💭
内職でもOKならそうしたいです😭💓