
コメント

リエ
外食なら、うどんがあるお店にします。お子様ランチだと、娘の好みにムラがあるので…。公園とかでピクニック風とかなら、コンビニ(うどん、おにぎり、パン、バナナなど)で調達します。

*ynk*
最近はもうお弁当持って行かないで取り分けにしてます!
お子様ランチは頼まず、親のを取り分ける感じです😊
-
♡miu.
ありがとうございます♡
取り分けなんですね!- 7月12日
リエ
外食なら、うどんがあるお店にします。お子様ランチだと、娘の好みにムラがあるので…。公園とかでピクニック風とかなら、コンビニ(うどん、おにぎり、パン、バナナなど)で調達します。
*ynk*
最近はもうお弁当持って行かないで取り分けにしてます!
お子様ランチは頼まず、親のを取り分ける感じです😊
♡miu.
ありがとうございます♡
取り分けなんですね!
「子育て・グッズ」に関する質問
一年生のトラブル、親はどこまで出ていくべきですか? 担任から連絡があり息子が同じクラスの子2人をひっかいてしまい軽い傷になってしまったそうです。 息子から話を聞いたら、1人でいたところ突然その子たちが来て何度…
明後日で2ヶ月になります👶🏻 お昼寝をまとまった時間させてあげることができません。😢😢泣 なるべくベッドが寝るところだよって教えてあげた方がいいなかなと思い、寝たかと思ってベッドに置くとギャン泣き。。 あくびをた…
息子が発達障害(ADHD)かもしれません。 今5歳年長ですが、精神科?に行って診てもらったほうがいいのでしょうか? 症状としては、声が大きく常に喋っている、ゲームで負けると泣く、人の話を聞かない、友達の名前を覚え…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡miu.
ありがとうございます♡
うどんは便利ですよね!
リエ
はい、うどんがあれば間違いないです。