
2歳4ヶ月と9カ月の子供を育てるママさんが、上の子と下の子の世話でバランスが難しい悩みを相談しています。年子のママさんたちはどうやって対処しているか教えてほしいと思っています。
2度目の質問なんですけど
わたしには2歳4ヶ月の子と9カ月の
男の子2人育てています!
魔の2歳というのもあり
イヤイヤ、自分でやるー!
時期です!下の子はすごい甘えん坊なので
常にくっついています!
両方同じようにかまってあげたいのですが
下の子はまだ母乳やらで
大変な時期なのでついつい下の子の世話で
上の子後回しになっちゃう時があります!
それでなのか
下の子の事を一緒にお世話してくれるときも
あるのですが大半いじわるしたりで
毎日大変で大変で>_<
やきもちって分かってるのですが
これが1日だともおおーーー!って
なっちゃいます>_<
怒ってばかりの自分に
毎日あーこんな母親で
いいのかなとか思ってしまいます>_<
年子のママさんたちは
どのようにしてましたか?>_<
よければおしえてください>_<
- 男の子ままちゃん♡
コメント