
赤ちゃんの室内着についての相談です。季節の寒さに対してどのような服装が適切か悩んでいます。他の方はどのようにしているか教えていただけますか?
初めて質問させて頂きます。
生後18日の元気な男の子の新米ママです。
今の季節の室内着について教えてください。
これまで家の中では、長肌着+コンビ肌着+ツーウェイオールを着せ、ブランケットを掛けたりしていました。
ですが、今日助産師さんの新生児訪問があり、『服を着せすぎ、肌着2枚で充分』と言われました。
それからツーウェイを脱がし手足の体温を確認しながらブランケットを掛けたり掛けなかったりにしていますが、赤ちゃんは平熱高めとはいえこんな薄着で本当に寒くないのか心配です(´・_・`)
産院でもらった教本には『大人の服装+1枚』と書かれていたりします…
(私は授乳ブラ+ヒートテック+パジャマ+たまにガウンで過ごしています。)
ちなみに、東京都内のマンション住まいです。
暖房はまだかけていません。
皆さんは赤ちゃんのこの季節の室内着はどうされていますか?よろしければ教えてください。
- ぷぷー(9歳)
コメント

*みのり*
育児おつかれさまです!
生後70日の女の子のママです(*^-^*)
私も着せすぎで保健師さんに注意されました。私の場合は病院にも保健師さんにも大人の服装-1枚を指示されました!赤ちゃんは新陳代謝が活発なので汗をかいてそれが冷える方がよくないらしいです。
心配なら長肌着+ツーウェイオールにしてみたらどうでしょうか?
コンビ肌着よりは生地がしっかりしてますし(*^-^*)
私は関西ですが
短肌着+前開きロンパース+レッグウォーマーを着せて
昼はブランケット1枚
ここ数日の夜はブランケット+布団をかけています。
体温が36.5度より低くなく、赤ちゃんがぐずることもなければ大丈夫だと思います!

たかよこ
ネットによっては、大人の服装のプラス一枚どったり、マイナス一枚だったり…
わけわからなくなりますよね(>人<;)
ブランケットをかけてあげてるなら肌着だけでもいいかもです(*^^*)
ものすごく足をバタバタさせてブランケットがはだけるようになったり、、もう少し寒くなったら一枚増やすとか(o^^o)
子供の服装難しいですよね(>人<;)
私もずっと悩んでいます…
-
ぷぷー
コメントありがとうございます!
赤ちゃんの体温と機嫌をみながらやってみます!
服装難しいです… これからお出かけするようになったら、冬だし沢山着せちゃいそうで^_^;- 11月26日
ぷぷー
大人の服装−1枚なんですね〜
確かに肌着+ツーウェイオールなら安心かもです!
それで様子みてみます(^-^)
コメントありがとうございました!
ぷぷー
ちなみに、おでかけはこれからなのですが、外出時はどれくらい着せていらっしゃいますか??
*みのり*
遅くなってすみません😞
今はめっきり寒くなったので
家ではコンビ肌着+厚手のカバーオール
外出時は家での服装+ポンチョ+靴下+帽子で出掛けてます😊
ただベビーカーだときっちり防寒しますが、抱っこ紐は密着する分暖かいので様子を見ながら調整してあげるといいと思います。
もっと寒くなったら、うちは短肌着をプラスしようと思ってます!
あとはベビーカーや抱っこ紐に使えるおくるみ(というかカバー)も売っているので、それも使うと冬は安心だと思います。
ぷぷー
ベビーカーと抱っこ紐の体感の違いに注意が必要なんですね。
ちょうど明日初めてのお出かけ予定でしたので、参考にさせて頂きます。
ありがとうごじいました!