※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやぽ
子育て・グッズ

授乳後のしこりについて不安です。乳ガンの可能性も考えています。母乳外来を受診した方が良いでしょうか?

授乳したら しこり は無くなりますか??無くならない場合はどうしたらいいのでしょうか😭

母乳は吸わせてたら張ってくる感じで、出過ぎてる間隔は全くないです😞しこりは押したら痛いです😞

乳ガンの知識が しこりができる程度しかないので不安です😞身内にはいませんが😞

やっぱり母乳外来行った方がいいですか?😭

コメント

あゆ

乳腺のつまりのしこりでしたら、痛くても我慢しマッサージしながら授乳させてます!

  • あやぽ

    あやぽ


    頑張ります😭教えて頂きありがとうございます!

    • 7月12日
deleted user

乳がんより乳腺炎の方が可能性が高いと思います😵
乳がんはパチンコ玉みたいな硬さで、触っても皮膚に癒着してガチガチで動きません。
しこりを取る時私がよくやってたのは、荒療治ですが
お子さん仰向けに寝かせて、しこりがある方を下唇に来るように覆いかぶさって授乳してました。
上にしこりがあれば、自分の顔の前に赤ちゃんのお腹ということです。
あとは助産師さんの手を借りるかですね。

  • あやぽ

    あやぽ


    ガチガチで動かない感じではないので乳腺炎なりかけかもです!安心しました!☺️

    仰向けのまま授乳して吐き戻しとか大丈夫でしたか?👶🏻

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その頃は、吐き戻しは当たり前と思って割り切ってました。
    うちは1歳くらいまで吐き戻しありました。
    吐き戻しよりは、乳腺が詰まって発熱して切開とか、それ以前に痛いですし、
    どろっと膿が出た時の母乳はおいしくないと言いますし、
    自分の胸のことを優先してました!

    • 7月12日
  • あやぽ

    あやぽ


    なるほど!確かに自分の胸のこと優先した方がいいですね☺️
    ありがとうございます!

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます。
    治るといいですね!

    • 7月12日
deleted user

ちょっと痛いですがぐっとシコリを圧迫しながら授乳、シコリがある方から吸わせてみるを2日くらい試したら消えます。大抵は半日で私は消えます。飲ませ方を横抱きでなく、フットボールにさせて向きを変えるのも良いですよ。

発熱したときは母乳外来でだしてもらいました。

  • あやぽ

    あやぽ


    次の授乳で向き変えてみます!☺️

    • 7月12日
サナ美

飲ませる時の抱き方変えてみてもなくならないですかね?
母乳外来行くのが1番手っ取り早いですが、しこりの場所によって吸わせる角度変えるとすっきりとなくなったりします(^-^)
私の場合上の方にしこりが出来たので母乳外来の助産師さんにフットボール抱きを勧められて、マッサージ行けない時は抱き方変えてなんとか乗り切ってました^_^

  • あやぽ

    あやぽ


    抱き方変えて飲ませたことなかったので、やってみます☺️

    • 7月12日