
妊婦優先駐車場の必要性について考えています。妊婦時代は歩くように言われたけど、赤ちゃんがいると駐車場の広さが重要になります。狭い駐車場でベビーカーを出し入れするのが難しいこともあります。
優先駐車場の妊婦さん用の場所ってあるけど、みなさん妊婦時代使われました?今の時代、妊婦さんって歩け動けって言われる方が多いと思うんですけど、妊婦優先駐車場ってどう思います?本当は安静にしないとダメだけど、どうしても買い物に行かなくちゃいけない様な妊婦さんの為のものなのかな〜??私は順調な妊婦時代ばっかりで、いっぱい歩きなさいよって言われたので必要性を感じなかったんですが、赤ちゃんが産まれてからはベビーカーを出し入れするのに優先駐車場の広さは魅力的でしかないです!住んでるところが、そこまで田舎でないので駐車場が狭くて狭くてドアあけてベビーカー出したいのにギリギリで、たまに出せない(T ^ T)赤ちゃん駐車場できないかな?さすがに利用者多くなりすぎちゃって無理なのかな。
- ぱん(7歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
使ってました!
雨の日とか近くて便利だなーって思ってました(笑)

みー
わたしも使ってました!父や母と車に乗ってた時は、「そこ(優先駐車場)止めて平気だよー」と言ったら喜んでました笑
-
ぱん
出産してからの方が大変じゃないですか?赤ちゃん連れて遠くしか停められないのがつらいです(>_<)
- 7月12日

。
今臨月ですが使ってます😣
お腹重すぎて歩くのきついです(笑)
買い物行かないわけにも行かないし
重たい息子置いていくわけにも行かないし…
妊娠してなかったら使わない(使えない(笑))し空いてたら使っちゃいます😣💦
-
ぱん
確かに臨月は体が重かったです!息切ればっかりしてた事思い出しました。あとちょっとですね!出産頑張ってください(o^^o)
- 7月12日

空色のーと
食料品買いに行く時とか、荷物が重たいので止めてましたよ😊
-
ぱん
私はいつも荷物をカートに乗せたまま車まで行くタイプです^_^ カート戻す作業が面倒ですが(>_<)
- 7月12日

ゆゆ
私使わなかったです。
同じく動けと言われてたからわざわざ遠くに止めて歩いてました!
生まれてからは3ヶ月間お世話になりましたが^_^
正直3ヶ月じゃ足らないですよね…せめて子供が歩けるようになるまでは…と思いますがそんな事許されたら本当に必要な人が困りますもんね…
だからたまに若者や非常識なやつおじいちゃんおばあちゃんが停めてるとイラッときちゃう…
-
ぱん
本当3ヶ月じゃ足らないですよね!今停めたい!この問題どうにかして欲しいです(>_<)非常識な人多いですよね。元気なおじさんが当たり前のように停める光景よく見かけます。
- 7月12日

4兄妹♥4A
3人目の妊娠中はつかっていました。
切迫早産だったし、上の子2人連れて遠くから歩くのは大変だったのでとても助かりました。
-
ぱん
確かにその状況は助かりますね^_^
出産後も停めれたらいいと思いません?小さいお子さん連れて買い物大変ですよね?出産したら優先駐車場使えないって辛すぎます(>_<)- 7月12日

まにまに
いま利用してます!
下の子を抱っこしたりもするので
近いところに停められるのは
かなーーーり助かります!
下の子妊娠中は切迫だったので
それこそ本当に助かりましたよ!
-
ぱん
それは助かりますね^_^出産後も停めれたら最高ですよね!出産したら優先停めれないなんて辛すぎです(>_<)
- 7月12日
-
まにまに
赤ちゃん連れなら停められる駐車場があるショッピングモール知ってます✨
1箇所だけであまり行かないところですが😂
赤ちゃん連れで近くに停められると助かりますよね♡
もっと増えて欲しいですが
難しそうですね😓- 7月12日

はむはむ
良く使ってましたよー\( *´•ω•`*)/
自分のとこは子供連れてるのわかったら止めていいよーと警備員さんたちが誘導してくれたりします\( *´•ω•`*)/
マークのとこにもベビーカーマークがあったりと出産してからも役に立ってくれてます\( *´•ω•`*)/
-
ぱん
えー!素晴らしい!ベビーカーマークがある駐車場あったら感激してしまいます(o^^o)もっと増えるといいな〜。羨ましすぎます。
- 7月12日
-
はむはむ
自分のとこは駐車場がある所にはそのマークが確実にあります\( *´•ω•`*)/4個くらいあるので必ず止めれます\( *´•ω•`*)/
そして子供を産んでくれれれという市なので子宝寄付金とは別に祝い金をもらえたり子供がいたら少し安くなるとかよくあります(*^^*)
てかそれが普通に全県あるものも思ってました😭- 7月12日
-
ぱん
子宝寄付金⁉︎初耳です!更に祝い金なんか素晴らしい過ぎます!本当に引っ越したくなります!私の地域は全然ダメです。駐車場は取り合いです。交通に関してはマナーもモラルも欠けてる人多いです。もうお察しされたかと思いますが大阪です(>_<) コメントありがとうございました!
- 7月12日

ことのんママ
妊娠中、あまり歩いてはいけなかったので、使ってました。
私が住んでいる自治体では、子どもが1歳半になるまで優先駐車場を使えることになっていて、利用証を申請しているので、現在も利用させてもらってます。
でも、広いところが空いていれば、優先駐車場には停めません。他に空いてなくて、子どもは愚図るし…という時は停めさせてもらってます。
-
ぱん
素晴らしいですね!うちの地域はちょっと遅れてるみたいです(>_<)駐車場は取り合いです。引っ越したいくらい羨ましいです!
- 7月12日
ぱん
確かに便利ですよね(^^)でも出産してからの方が必要性感じないですか??
退会ユーザー
出産してからの方が、赤ちゃん居るし、店まで近くて使いたくなりますね💡でも、結構お年寄りの方が使ってません?広いスペースに斜めに車停めてたり🙄