歯科検診で友達に会い、子供の扱いに不快感。他のママとは違う態度に戸惑い。子供巻き込むのは違う?
なんかモヤモヤするので書き込みさせてください💭
今日町の歯科検診に行ってきました。
駐車場から建物まで歩いていると前に同じ保育園の友達が歩いてるのを見つけ「○○ちゃん!」と上の娘が声をかけました。するとその子も気付いて振り返って娘の方を見てニコッと笑ったのですが、その子の母親は気付いているのに子供の手を引いてすたすたと歩いていきました。
なんか冷たくないですか?こんなもんですかね??
忙しいのかな〜って思ったんですけどその後普通に他のママと話してたし。
私は別に嫌いでも構わんのですけど子供巻き込むのはまた違うくないですかね〜。気にしすぎなんですかね…
走って追いかけた娘の姿を思い出すと心が痛みます😭
- 優香(7歳, 9歳)
コメント
ゆきこ
子供巻き込むの本当にやめてほしいですわ(笑)
なんで大人の対応できないんですかね?
こころせまい。。
お豆腐。
うちも今日同じ場面ありました🤣
レジ並んでたら5歳くらいの女の子がうちの子みて〇〇ちゃんじゃん!って声かけてくれましたけど
親?は振り返らず会計済ましてさっさと消えました( 笑 )
-
優香
仲間ですね(笑)
「あ!こんにちは〜」くらいないんですかね?私だったら言いますけど…- 7月11日
◟̽◞̽
親にもなってそんな態度しかとれない人
いるんですよねー!!びっくり😳😳
私も挨拶無視されたことあります!
何日も連続で😂しかも夫婦😂
子供の目の前で恥ずかしくないんですかね!
子供を思うと悲しいですよね、、
でもそんな親ほっときましょ👍🏼
と いいながら私はその夫婦見ると
腹立たしいですけど、、😂
-
優香
夫婦でそれはやばいですね!ありえない…あいさつは出来る子にならないと将来的にまずいですよね。
子供たちは全然何も悪くないからですね…親のせいで関係がこじれることはあっちゃいけないし🌀
腹立たしいですね💭私も腹立たしいのぐっとこらえます😭- 7月11日
優香
心狭いですよね!本当に同じこと思いました😑
ママのせいでごめんねって最初は思ったんですけど私別にその人になにかした訳でもないしなぜ私がへこむ必要があるんだとイライラしてきてしまいました(笑)