※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Msssrs
子育て・グッズ

腱鞘炎の治療について相談です。産後に悪化し、病院で注射を打てるか迷っています。他の治療法も知りたいです。

腱鞘炎の治療について教えて下さい。産後すぐに両腕とも腱鞘炎になり、サポーターをつけたりしましたが良くもならず、最近子供が重くなってきたり動きが激しくなってきた為悪化してしまいました。病院に行っても痛み止めと湿布薬しか処方してもらえないだろうしと行かずにいましたがちょっとした動きでも痛みが出始めたので病院に行くか迷ってます!今は完母なのですが注射は打てますか?打った方はどうでしたか?病院に行った方は注射以外だとどう治療しましたか?色々質問がありすいません。わかる方教えて下さい!

コメント

89

病院での治療についてのお答えではありませんが…

手のひらを下に向けて抱っこすると、だいぶ楽になるかと思います。私も動かなくなったタチなのでよくわかります…。

どうかお大事になさってください。

  • Msssrs

    Msssrs

    手の平を下に向けてですね!試してみたいと思います!ありがとうございます😊

    • 7月11日
deleted user

注射がおススメです。痛いけど一発で治りますよ。逆に注射以外って気休め程度にしか効かない気がします...

  • Msssrs

    Msssrs

    やっぱり注射以外は気休めですよね💦
    マさんは注射打ちましたか?注射はすぐに打ってもらえるのでしょうか?

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すぐ打ってもらえます。私仕事で元々腱鞘炎持ちで、なので子供の世話でもすぐなって🤢自ら注射をとっとと打ってくれとお願いして速攻打ちます😅

    • 7月11日
  • Msssrs

    Msssrs

    そうなんですね!
    ちなみに打ったその日の行動制限みたいなのはあるんでしょうか?

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    先生によって二通りあって、打った場所を濡らさないでとシャワーが当たらない様にガードしてお風呂へとおっしゃる先生と、何も気にせず生活して良いという先生がいらっしゃいました。最初は言われた通りやってましたが、もはや気にせず生活しちゃってます😅

    • 7月11日
  • Msssrs

    Msssrs

    もし1日は安静にしてと言われたら旦那さんに休み取ってもらわなきゃと思ってたんですけど、普通に生活してて平気なら気にせず打ちに行けます♪
    ありがとうござます😊

    • 7月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お大事にしてください😊💓

    • 7月11日
COCORO

旦那がたいして抱っこしないのに(笑)腱鞘炎になりました!

湿布や塗り薬で治らず。逆に悪化して仕事にも支障出て困ってたので

最後の手段で注射💉してもらったら一発で治りましたよ。。

別件ですけど…母乳あげてる時に🤱内科で薬を普通に出して貰いましたけど💦滅多に赤ちゃんに影響することはないって言われましたよ。女医先生でいつもお世話になってる人ですけど…。

なので注射や点滴も💉同じって言われました。

気になるなら2、3時間空けてとその時は言われてましたよ。。

先生によっても見解は変わるとはおもいますけどね。

  • Msssrs

    Msssrs

    やっぱり注射はすぐ治るんですね!
    ちなみにいくらくらいかかりましたか?

    • 7月11日
  • COCORO

    COCORO

    旦那一人で行ってるので金額は分かりません💧もう2年近く前なので。。

    すぐ治ってそれから全く痛みはないそうです

    • 7月11日
  • Msssrs

    Msssrs

    そうなんですね!教えていただきありがとうございました!

    • 7月11日
ポッポちゃん

腱鞘炎なりました。
腱鞘炎つらいですよね。わたしはペンも持てないほどひどかったです。
病院によって違うかもしれませんが、整形外科に受診したところ、痛み止めの薬や注射するなら母乳やめた方が言われました。塗り薬処方されましたが、全く効かず…
ネットでいろいろ探しまくって、マッサージ?してくれるところを見つけたので、しばらく通ったらスッキリと治りました!

  • Msssrs

    Msssrs

    マッサージしてくれる所っていうのは整体とかそういう所ですか?

    • 7月11日
rii.h

腱鞘炎なりましたー
辛いですよね(T . T)
私は整骨院に通って治してもらいました!

  • Msssrs

    Msssrs

    今も接骨院に月一で通ってるんですが良くならず😭
    コメントありがとうございます😊

    • 7月11日
  • rii.h

    rii.h

    月一じゃ良くならないですね💦
    マックスで痛いときは週1〜2で通いました💦

    • 7月11日
  • Msssrs

    Msssrs

    そうなんですね💦
    実家の方の接骨院に行ってるのでなかなか行けず😅ありがとうござます😊

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

整形外科受診しました!
一番強いステロイドを打ってもらい、1.2週間後には痛かったのが嘘のように痛くなくなりました!!
が、その後また育児していたら半年後に痛みがぶり返しました(;o;)
また注射してもらえると思って受診しましたが、副作用も怖いので湿布+硬い装具をつけて過ごしています。
装具は日中は家事で邪魔なので外し、寝る時だけ。それでも、包丁やペンを持つのもつらかったですが、1ヶ月でだいぶ良くなってきました!!
Msssrsさんの両腕も、良くなります様に!!!

  • Msssrs

    Msssrs

    そうなんですね💦
    今サポーター水仕事以外はつけてるのですが肌が弱くてかぶれたりしちゃって辛いので注射してもらいに行きたいと思います!

    • 7月11日
あき

産後2ヶ月頃に左腕が腱鞘炎になり、整形のクリニックに行ったら、すぐ注射されて、次の日には治りました!すごく注射が上手な先生でした。右腕も痛かったんですが、左腕ほどじゃなかったので様子みてたら、痛みが増して、右腕も注射してもらいました。痛みがあると、授乳やオムツ替え、抱っこと全部つらいですよね。
注射は母乳してても大丈夫ですよ。ステロイド剤はある一定量超えてたら駄目ですが、そんな量じゃないので(^^)
早く痛みが取れますように。痛みがなくなったらすごく楽になったので、早めの受診をお勧めします。

  • Msssrs

    Msssrs

    その日に行って打ってもらえるんですね!!
    それならすぐに行きたいな!
    ちなみにお値段はどのくらいでしたか?

    • 7月11日
  • あき

    あき

    1200円くらいでした!

    • 7月11日
  • Msssrs

    Msssrs

    安い!!
    もっと高いのかと思ってました💦
    ありがとうござます😊

    • 7月11日
まみまみまみ

私も3ヶ月前ぐらいから腱鞘炎になりました。
本当に辛いですよね。

私は利き手になってしまってるので不便で仕方がないです。

整形外科に行って注射したら
あれ?今までの痛みは?ってぐらい痛くなくなりました。でも効かなくなるとすぐに痛くなくなりました。
この整形外科は遠い親戚になるのですが母乳してるんですがと質問したら問題ないと言われました。気になる方は母乳してから行った方がいいかもわかりませんね。
あと平行して
接骨院にも通っています。ここは産後骨盤矯正の為に行ってるのですが腱鞘炎の所を超音波で治療してくれます。
してもらったあとは痛みがないのですが完治はしないです。

ホルモンバランスの関係が大きいと言われました。

卒乳までは付き合わないといけないのかなぁと思っています。

  • Msssrs

    Msssrs

    私も接骨院に行ってるんですが全くよくならず💦
    母乳に影響ないなら打ちに行きたいと思います!ありがとうござます!

    • 7月11日
あゆみ

わたしも、両手首腱鞘炎です。注射したけど全く治りませんでした💦上手い先生じゃないとダメみたいです😭今はバネ指みたいになってて親指がガクガクです💦整形外科や接骨院色々行ったけど治らず、治るのに時間がかかると言われ最終的には行くのやめました💦もうすぐ3か月になるのですが治る兆しさえないです😭毎日痛みと戦ってます😓かなり辛いですよね😭何するにも激痛で、育児がやっとです💦特に寝起きは指が痛すぎて動かせないです😓